※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
fuyu♡
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが夜泣きや寝ないことが続いています。同じ月齢のお子さんでも同じような経験があるでしょうか?

7ヶ月の息子が夜授乳しても抱っこしても泣いてるのが二日ほど続いていて、一時頃から、3時半ごろまで寝なかったりと…夜泣きが始まったのか?と思いながらなんで寝ないのかな~っと考えてるのですが、同じぐらいの月齢のお子さんでこのような感じのことありますか?

コメント

ぶちこ

6ヶ月の息子です!!
うちも夜中のミルクすると覚醒します(><)
暑いかなーと思い、エアコンの風の当たる場所でエルゴしてウロウロしたり、それでもの時はうちわで扇いだりしています(T^T)
温度も25度で寒いくらいですが、息子はそれで何とか寝てくれます⌄̈⃝
寝たら26~27度に上げてます!!
寝てくれないのはしんどいですよねぇ( ´^`° )

  • fuyu♡

    fuyu♡

    そおなんですね~( >Д<;)やはりあついのは寝ない原因なんですかね?うちも24度ぐらいで私たちは寒くてつい温度あげたりタオルケットかけたりするのですが、ギャーッと泣いてしまいます((T_T))

    夜寝てくれないのはホントにしんどいです。

    • 7月4日
  • ぶちこ

    ぶちこ

    夜中は本当に寝てほしいですよね…(><)
    昨夜も夜中に何度かゴソゴソしてたので、うちわで扇ぐと5時半まで寝てくれました゚+
    夜泣き、治まるといいですね(ノω`)

    • 7月5日