※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
QOO
子育て・グッズ

抱っこ紐の装着方法がわからず困っています。赤ちゃんの足の置き方が分からず、説明書通りに開脚できません。どうしたらいいでしょうか?

エルゴのインサート無しでクビが座る前から装着可能な抱っこ紐を購入したのですが、いまいち装着の仕方がわかりません💦
赤ちゃんを乗せた時の足はどこにおけばいいのでしょう?説明書にはM字開脚で足を左右に出すような図が記載してありますが、まだ1ヶ月ちょっとの為足はそんなに開脚せず、外にでそうにありません。誰か教えて下さい!お願いします!!

コメント

ママリ

多分同じエルゴ使用です👶
あぐらかくようにするのでいいって助産師さんに言われましたよ!

  • QOO

    QOO

    胡座!なるほど!さっそく試してみるみます😳

    • 7月4日
ちゃんぴょん

エルゴアダプトで首すわり前から使えるやつ買いましたが、結局赤ちゃんが小さすぎて下に下がってしまい不安定で最初は使いませんでした💦
使い方はMの格好であれば足はあまり出なくても大丈夫です🙆‍♀️

エルゴはごついんですよね😖新生児から使うのであれば、買ってしまってから言うのは申し訳ないんですが、ベビービョルンがいいみたいです💕ただベビービョルンは大きくなってくるとエルゴに買い換える方が多いです😊

  • QOO

    QOO

    そーだったんですね?!試着した時にはいけそうだったんで購入したんですが、早まったかなぁ🤔
    ても買い換える余裕ないので、がんばってみます!

    • 7月4日