
ピルをやめて3ヶ月目で基礎体温が不安定。生理予定日過ぎても来ず、排卵日に関係はあるが排卵検査薬は使っていない。知識不足で申し訳ないが、教えていただけますか?
質問させてください!
ここ最近、グラフが一定せず基礎体温が下がらないまま生理がきたりします。
ピルを飲んでいて、止めたのが8月。
最初の1,2ヶ月は安定しないかもと言われましたが、今月で3ヶ月目。
そろそろ安定してもいいのかと思ったんですが、ピルを飲んだのも初めてで知識不足のためどうなのかと...。
19日が生理予定日でしたがまだきていません。
排卵日と予測されてる時期に仲良ししています。
ただ、排卵検査薬などは使っておりません。
グラフの見方も正直あまり理解できておりません。
無知で妊活を始めてしまって申し訳ないですが、教えて頂いてもよろしいですか?
- ☆パン☆(6歳, 8歳)

☆パン☆
画像貼れてませんでした。。。、

ぽー1101
低温期のグラフがないので予測ですが、たぶん排卵が遅れてるのが生理が来ない原因だと思います。添付画像だけ見ると、排卵日は19日〜21日じゃないかな、と自分なら考えたかなぁ。そこから高温期に入られてるようなので、順調に生理が来るのは来月初めくらいかもしれないですね。
私もピルを5年飲み続けてて、生理が安定するまで5ヶ月かかりました。
私は短期なので、排卵日の目安が分からないとタイミングが取れない!と早々に病院を頼りました。
☆パン☆さんも、病院の力を借りてみると良いかもです!
頑張って下さい!
-
☆パン☆
5ヶ月もかかったんですね!?
ならもう少し様子をみつつ、病院の力を借りてみます!
ありがとうございました!- 11月22日
コメント