
コメント

ママリ
乳児湿疹だと思います😭
うちの子もこれくらい酷くなったので
皮膚科に行って薬もらったら
次の日綺麗になりましたよ!

みく
うちももうちょっと酷くて。。。😥💦💦
同じ感じで乳児湿疹からの、汗疹もあると言われました!💦
最初は顔でどんどん全身に広がり可哀想で、小児科の先生はあまりお薬出してくれなく、主さんと同じで泡で洗って、市販の保湿剤塗っとけば治るとは言われましたが、買った市販のが合わなかったのか悪化し、次の日皮膚科へ。。。。
お薬、保湿剤と弱いステロイド出してもらい本当に次の日にはかなり綺麗になりました😆💕💕
やはり女の子だと気にはなりますし。。。
一番は痒そうなの可哀想だし、爪で引っ掻いてて目にでも入ったらと思うと。。😭😭😭
因みに、最初産まれた大学病院の皮膚科に行ったのですがすごい待つので、薬が無くなり又暑いせいか悪化したので、昨日私が小さい頃アトピーだったので、そのかかりつけ医のところの皮膚科に行き、薬をたくさん出してもらいましたよー🙋💡
これから余計暑くなり、娘を連れて出歩くのはかなり可哀想なのでこれで一先ず安心です😅💦
娘さんも良くなることを祈って。。お大事に。。。
-
いちごみるく
やっぱりアトピー持ちの両親だと子供も肌が弱いんですかね…。
みくさんの娘さんも治ってよかったです!!!
ここ何日かは顔に手を持って行ってかいているのか辛そうです。
やっぱり皮膚科の方がいいのかな…?
ご心配ありがとうございます😌- 7月4日

さぁや
泡で出てくる石鹸あわないのだと思いますよ
両親がアトピーもちってことなので
遺伝で肌の弱い子なのかなって思います
うちの子も肌弱くて
なおるまで
病院よ薬と
石鹸なしで洗ったらよくなりました
はやめに病院いかれてください
引っ掻きだしたら
悲惨な事になるので
-
いちごみるく
やっぱり弱いんですかね…
ありがとうございます。
早めに皮膚科へ行くようにします。- 7月4日

ルルママ
一度皮膚科で診てもらったほうがよさそうですね。乳児湿疹だけではなさそうな気がします。石鹸が合わない可能性もありそうですね。
-
いちごみるく
乳児湿疹ではない…😨
心配です。。- 7月4日
-
ルルママ
乳児湿疹プラス石鹸が合わないって感じがしますが、専門家に診てもらうのが一番☺✨皮膚科に早めに受診されるのがいいと思いますよ❗
- 7月4日

清ちゃん
あんまり酷かったら皮膚科受診した方がいいですよ
-
いちごみるく
わかりました。
ありがとうございます。- 7月4日

Maacha
乳児湿疹だと思いますが、私はガーゼで拭いてあげる程度で石鹸では洗わないと教えられました
たぶん、石鹸で洗っても害はないけれど両親がアトピー持ちなら刺激に耐えられなかったんだと思います
皮膚科or小児科に行く事をオススメします!!
-
いちごみるく
石鹸で洗ってないときはこんなことなかったのできっと石鹸ですね。
- 7月4日
-
Maacha
そうですね😵
大事なお顔ですから早めに病院で診てもらってください!- 7月4日

choco
息子も1ヶ月ぐらいの時に乳児湿疹が出始め、1ヶ月検診の際に同じように指導されました!
3週間ぐらいで徐々に落ち着いていた気がします!
もうすぐ6ヶ月になりますが、今も湿疹や汗疹など肌トラブルに悩まされてます😅
今は皮膚科に通っているのと、この時期なので2回/日洗っています!
心配でしたら皮膚科受診をお勧めします( ^ω^ )
-
いちごみるく
そうですね。
心配なので病院へ行ってみようと思います。
2回お風呂に入れているんですね!- 7月4日
-
choco
日中は洗面所を綺麗に洗ってぬるま湯でチャプチャプする程度ですが😅
その時は石けんも使用しません!
乾燥しすぎるのも良くないと思うので💦
少しでも早く良くなるといいですね✨- 7月4日
-
いちごみるく
2回とも石鹸使うのは抵抗ありますもんね😓
ありがとうございます!
この後病院行ってみます!- 7月4日

あーくん
乳児湿疹だと思いますよ(*^^*)
うちもこんな感じで
顔が真っ赤にブツブツが出来ました!
石鹸や保湿剤が合わない事があるので
注意です!
私は産婦人科でステロイドではない
薬貰いました!
塗ったら次の日には腫れも引いて
ベタベタしないので
保湿剤塗らなくてもよくなりました!
-
いちごみるく
産婦人科へ行ったんですね。
見るだけでかわいそうです。- 7月4日
-
あーくん
うちはだいぶ落ち着いてきましたが
今度は汗疹対策で大変です💦- 7月4日
-
いちごみるく
寝ているところから抱っこすると熱いし、よく汗もかきますもんね、、
- 7月4日

しょおちゃん
娘は生後3週間から乳児湿疹が出始めました。1ヶ月の頃だいぶひどくなって(いちごみるくさんの写真よりもっともっとひどかったです)、1ヶ月検診の次の日に皮膚科を受診しました。ちなみに、1ヶ月検診では、みんななるからーと特に薬もなくしっかり洗うように言われただけでした。皮膚科の薬はかなり低刺激性のものだったのか、劇的に良くなることはなかったですが気休めに毎日塗りました。
また、それまでは沐浴剤(ベビーナブ?)やメリーズの泡ソープを使っていましたが、経産婦の友人に相談したらキューピーの固形石鹸がいいときき、ためしに使ってみました。
薬を塗り初めて2週間後、また石鹸を使いはじめて翌日に改善傾向に。ただ、生後3ヶ月までは、治ったり出たりを繰り返しました。
皮膚科は月1ペースで通っています。少しずつ薬の内容を変えてもらっているのですが、今の薬が良く合うみたいで、現在はとてもきれいな肌になりましたよ✨
長々とすみません、参考になればと思います。
-
いちごみるく
とても参考になります!
ありがとうございます!
ちなみに小児科より皮膚科の方がいいのでしょうか?- 7月4日
-
しょおちゃん
現在の住まいが私の地元でなかったのと、自分が健康で内科以外の病院にかかったことがなかったために、当時まだ小児科を決めていませんでした。皮膚科は主人が以前通っていた所を聞き、そこに行きました。
小児科でも良いと思いますよ☺️
心配になりますよね。私も悪化する時期は乳児湿疹以外のなにか病気じゃないかと本当に心配になりました。今はすべすべの肌が気持ち良くて、毎日頬をくっつけてスリスリしてます😍早く良くなりますように…- 7月4日
-
いちごみるく
そうだったんですね。
これから小児科へ行こうと思います。
心配です…
かわいい顔が赤いプツプツや腫れてるとかわいそうで…
ほっぺスリスリいいですね😍
ご心配ありがとうございます🍀- 7月4日

ひま
わたしの息子も生後1ヶ月ちょっと前に
同じ様になり皮膚科にいきました!
乳児湿疹でしたが心配なら
行っても大丈夫だとおもいますが
まだ厳密な検査はできないですし
小児科の方がわかると思いますが
変な菌もらいたくないので
皮膚科にしました!
そのときも呼ばれるまで車待機でしたが、、、
でもおかげで薬いただいて
いまはよくなりました!
-
いちごみるく
確かに生後1ヶ月で小児科より皮膚科の方がいいかもしれないですね!
参考になります。- 7月4日
いちごみるく
生後1ヶ月でも皮膚科で診てもらえますか?