

くうちゃん
義両親がきっかけでお互い頑張りすぎて疲れたって所でしょうか。

みかん
モラハラで離婚しました。
とてもとても悩みましたが、人の性格はそう簡単に変わらないし、イライラしながら子供と接したくないと思い離婚しました。
束縛もすごかったので、息苦しかったです(>_<)

結絆
今調停中です。
理由は
性格の不一致
金銭トラブル
子供に無関心で、子供との関係性が成り立ってない
常に頭の中はお金&仕事に追われて多忙
な旦那に愛想をつかしてしまいました。
あとは義両親に対しての不満で
私の息子&娘に対しての温度差を感じる言動&行動が多々
旦那はバツ1で、男の子を前妻が引き取っていて、旦那家族からしたら、向こうが初孫&昭和の考え方が強く長男を大切にする親で、前妻の子、私の息子、娘、それぞれに格差を感じるとこ
息子の100日写真大きく現像して、フォトフレームに入れて渡したのに約1年も、箱から出される事なく、未使用ではあるけど、わざわざ仏壇で使う線香をすぐそばに置かれてあったり
他にもいろいろあるけど、約6年間一緒にいて、不満爆発してしまいました

はるmama❤︎
二人目妊娠中で離婚に悩んでいます。
暴力に借金繰り返してる旦那ですが離婚に踏み出せない私は大馬鹿です。
-
くま
私は、3人目を出産したばかりです。
女関係が発覚しました。
別居という答えになりましたが、
私もなかなか踏み出せません。。- 7月3日

えりな
2人目妊娠中に離婚しました。
DV、義理の親、お金が大きな理由です!
-
くま
妊娠中、、、生後1ヶ月の子供おなじです!
迷いはなかったですか??
いまはどのように生計たててますか?、、、
実家ですか??…質問ばかりすいません- 7月3日
-
えりな
私もとても考えて迷ってました
(離婚直前別居1ヶ月あった時)
私は友達に背中を押してもらって
離婚することが出来ました!
今は離婚してよかったと思ってます!
一緒にいて親の喧嘩が耳に入ったり
ままの悲しい顔見せてるよりも
笑顔で接しられて子供が喜ぶ言葉を
与えてあげて、自分の心に余裕が
ある方が幸せですよ!
女の子ってゆうのも同じです😭👌
日々お疲れ様です😫
今は手当と養育費の申し立て中で
離婚して8ヶ月くらい経ちますが
10月くらいから払ってもらえる感じです!
妊娠中は臨月になるまで働いてました!
私は保育料や手当の関係で賃貸でした!
今月から県営団地に入居できるようになり
家賃もだいぶ減りました!
親御さんに手助けしてもらえそうですか?- 7月4日
-
くま
私は、今賃貸申し込みをして別居
する手前の状態です。何度も何度も
子供が寝た後考えました、寝顔を見て
泣いた日もありました…
けどやっと出て行く決断できました。
えりなさんの言葉がいますごく心に
響きます。私だけが苦しい思い
してるんじゃないんだって(;_;)
やっぱり産まれたばかりだし、
周りの目も気にしちゃいます…
毎日この子達から父親を奪うのは、
私なんだって罪悪感に襲われます。
ですが、女関係もだらしない旦那なんて
もうやっていけません。
やっぱり、県営住宅と賃貸は
全然家賃ちがいますか?(;_;)
養育費は2人お子様いていくらくらいですか?(;_;)- 7月4日

えりな
ちなみに養育費とは別で慰謝料の請求も
した方がいいですよ!
私は家庭裁判所ではなく、個人で
まず慰謝料請求して頭金頂いて
残りは毎月貰うことになったで
養育費が出るまではそのお金と手当で
生活していますよ!(離婚後)

はるにゃん
元旦那逃げて離婚しました。
ちなみに、2人目妊娠中、
来月出産します
どちらも元旦那の子です(`;ω;´)
経済的DV、女癖悪い、浮気性
お金にだらしない、
仕事しても勝手にすぐ辞める
転々とする、
ギャンブル、
だいたいの離婚理由にほぼ
当てはまるクズだったので
離婚前後も、金銭面で
めちゃくちゃ負担かけられて
人生狂わされました。
早い段階で別れて良かったと
思ってます!
シングルマザー
大変では、ありますが
どーにかなりますよ👋
今時珍しくないです。
-
くま
妊娠中なんですね…はるにゃんさん
の強さ見習わないと!!(;_;)
私の、離婚原因わ女関係、夫婦関係の崩壊
なんですけど、子供3人いて
離婚していいんですかね…
私に我慢がたりないのかなぁって
今の時代シングルの方多いですよね…
今現在生後1ヶ月の赤ちゃんと長男次男
抱えてこの先の生活が想像できなくて不安です。- 7月4日
-
はるにゃん
自然と強くなりますよ!
強くさせられます(´・ω・`)
女は、男と違って
母親の自覚って
妊娠時点で出るかと思いますし、
腹くくってやるしか
ないんだと思います!
なので、いざ
そおゆう状況になれば
人間って変わるものなんだと
思います🤔
自分が原因で別れたり離婚
してない限りわ(`;ω;´)
女関係も正直
借金作ったり金遣いの荒さと
同じで病気です。。
一生治らないと思って
いいかと思います💧
別に我慢が足りないとか
離婚をするのやめて
我慢するとかそんなことは、
しなくていいと思いますよ!
自分自身もそれ
しんどいじゃないですか…
親御さんには、
頼れるんでしたっけ?
私もそうなんですけど、
先の事なんて全く分からないし
突然すぎて不安です。
ずっと3年ほど専業主婦だったので
仕事も探さないといけないし
金銭面の不安もだし
何もかもがシングルマザー で
やっていくこと想像出来なくて
まだどこかで
受け止められてないです😞💧
でも、独身ではなく
子供がいるので
クズな父親みたいにならないし、
子供捨てるわけにもいかないので
最後まで責任持って育てよう、
自分のペースで自分流に
頑張っていこう!
そう思いながらこれから
やっていくつもりです!
どーにかなる!そう思ってます!
母子家庭になったら
国もそれなりに援助
してくれます。
メリットもありますよ!
最悪、生活保護で
暫くは、やっていくって手も
ありますし
どうにでもなるかと思います。
勇気一つと覚悟一つですね😅- 7月4日

えりな
連絡遅くなってすみません…
出ていけたなら私はもうすぐだと思います!
別居したおかげで気持ちの整理もつきましたし
いい時間でした!
私も同じ気持ちを味わってる方が
これ以上苦しんで欲しくないです😭
私は逆に子供が物分りし始めた時に
万が一旦那さンが不倫しているのを
見てしまったらって考えると怖いです。
世間の狭さは本当にすごいので。
私の場合大分違いました!
市内でも新しい団地だったので
住むのにも抵抗がなく住めました😩
私はまだ調停中なのですが
多分2人で6万くらいだと思います!
相手の収入と自分の収入に応じて
違うと思いますが😞💦
コメント