コメント
りんご
子供は大丈夫です!あっという間に仲良くなります😃
お母さんは知り合いはいますか?持ち物などわからないこと聞ける人がいると安心です。
mom
小1です😊校区外の保育園に行ってて、同じ保育園の子が2人しかいません😂5クラスあるのでもちろんクラスも離れてしまいましたし家の距離も離れてるので一緒に行く子も帰る子もおらず心配でしたが、2週目くらいから自然と家の近い子同士、自分たちで待ち合わせしたり迎えきたりして一緒に行ってますよ😊(男女混合 別クラスの子) 同じ保育園の子とは昼休み遊んだりしてないのー?と聞くとあんまりー!と言ってました(笑) ただ親グループは同じ保育園、同じ幼稚園とかで既にできてるので、そこが少し大変かなーって感じです😅子供は全然馴染めるし問題ないと思いますよー♫
-
©️hi♡
お返事遅くなってすみません💦
私は人付き合いが本当に苦手で、普段もフルタイムなのでママ同士の集まりはちょっと苦手です😂😂
私より子供の方が心配でしたが、子供は大丈夫そうですね!安心しました☺️☺️ありがとうございます‼️- 7月5日
みかん
上2人は市内の幼稚園でしたが、学校に上がる時同じ園卒はいませんでした…
4月1日から学童に通ったので、入学式の頃までに顔見知りはできました(^^)
子どもは大丈夫です🙆
問題は親でして…
私は学童ママから仲良くなっていきました❣️
-
©️hi♡
お返事遅くなりました💦
我が子も小学校に上がったら学童に入れる予定なので良い情報聞きました‼️学童ママさんから顔見知りになって行こうと思います😊ありがとうございました‼️‼️- 7月5日
©️hi♡
お返事遅くなってすみません💦
支援センターや保育園時代に知り合った同学年のママ友は数人います‼️
子供は大丈夫ですかね?良かったです😊ありがとうございます!