
娘がイヤイヤ期で癇癪持ち。物を取られると号泣。私に似たのかな。
娘はどうやら癇癪持ちで短気な性格そう・・・。
気に入らないことがあると、キーーーーッ‼️💥
私に似ちゃったのかなあ(´;д;`)
物が取れないとか、遊んでたもの(大抵大人が困るもの)を取り上げられると、床に突っ伏して号泣😭😭
これはイヤイヤ期が恐ろしい・・・
- ゆーゆー(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
まーったく一緒で私に似たのかなーってトコまで一緒です(笑)
ブロックが思ったようにくっつかないだけで、ムキー!!うぇーん!!って倒れ込んでます。。。(笑)
本当絵に描いたような駄々のコネ方するので、イヤイヤ期が恐怖です(;´Д`)

ままり
うちの子も同じように取りたいものが取れない時、コンセントなどで悪さしようとして止められた時、もぉおーー!と言いながら泣いて怒ります(笑)
すぐ怒るんだからーと言ってましたが、保育士の実母がその様子を見て、これくらいの子はみんなこんなものよ、むしろちゃんと自己主張できて偉いよ!と言われました😅
イヤイヤ期は…恐ろしいですね(笑)
-
ゆーゆー
成長なのかもですがイヤイヤ期にこれはやらないでほしい😭😭😭😭
- 7月3日

退会ユーザー
そういう時期なんだと思いました。
成長して自我が芽生えてやりたいけどまだできないのを理解ができないんだと‥
性格なんですかね‥
だとしたらうちの子も短気です😩😩😩
-
ゆーゆー
性格なのか成長過程のひとつなのかは分かりませんが、旦那にはお前に似たなと言われました😥私も短気で癇癪持ちなので。。
- 7月3日
-
退会ユーザー
旦那って悪いこと全部妻のせいにしますよね!
どんくさいところとか私似だなとかいいますよ。
やめてくれよー。お前に似たんじゃないの?
とか言われるとイラッとしますよね。
まだ分からないので癇癪おこしても言葉だけは穏やかに育ててます。- 7月3日

退会ユーザー
うちの子も意思がしっかりしてたので、1歳からレジでひっくり返ってましたよ🤣
こちらが苛立つと余計ヒートアップしてたので、あははは〜ダメなものはダメなんだよね〜ってゆるーく考えるようにして、邪魔な時は担いで移動してました🤣🤣
もう仕方ない!と思って。
2歳2ヶ月、本格的なイヤイヤ期はまだ来てませんが、こちらの心の余裕をなくさないように……とだけ思ってます💦

3児ママ
うちの子も最近すぐキィーーーー!ってなります。笑
両手伸ばして抱っこ!ってしてくるんですけど抱っこしようとしたらイヤーーー!って泣いたり。笑
そういう時期だと思って乗り切ってます😅いつかおさまると信じてます。笑
ゆーゆー
何回も何回も、こういうときは、取ってって言うんだよと教えても、まあ言えず😭
現時点で床に突っ伏しているので、
これ外でやられたらと思うと😱😱