※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のあ
妊娠・出産

妊娠37週2日で、前駆陣痛かどうか不安。張りと痛みがあるが、赤ちゃんの動きかも。初産で緊張し、明日の健診で状況確認したい。ありがとうございます。

現在37w2dです

これは前駆陣痛?と思うような生理痛のような痛さがたまにあるんですが、
生理痛のような感じではなく、下っ腹は痛くなく張る(今までより強め)のは前駆陣痛なのか、ただの張りや赤ちゃんがグイーっと押してるのか違いがよくわかりません😓
張って痛い時はお腹がカチカチでみぞおち辺りが張り裂けそうに痛い時もあります😂
さすがにこれは前駆じゃないですよね?

初産なので生産期に入ってドキドキでちょっとした事がサインなのかな⁉と思ってしまいます😅
恥骨痛がある位でおしるし無し、胎動ガッツリ有り…
明日の37wの健診で内診グリグリしてくれたりしないかな~💦
赤ちゃん大きめなので38w位で産みたいです😂

コメント

わんこ

私も37週の初妊婦です😸
そして、私も明日健診で、赤ちゃん大きめと言われていて、早く産みたいなぁ〜と思ってます😙共通点多くてコメントしてしまいました(°▽°)
私の場合、33週くらいから前駆陣痛があるのですが、普段のお腹の張りと違うところは、安静にしていても、不規則に間隔が空いて何回か繰り返しお腹が張ります。痛みは、痛い時もあれば痛くない時もあります。私は夕方くらいに来て、夜にいつも治ります。張る時のお腹の痛みは、私の場合、最近は生理痛の重たい感じで腰まで響きます😖人によって張り方も痛みの感じ方も違うと思うので、参考にならないかもですが💦

  • のあ

    のあ

    共通点多いのうれしいです😋
    確かに私も安静にしててもちょこちょこ張ります😓
    生理痛の感じだと久しぶりすぎて結構しんどいですよね💦
    わたし36wの健診まで張り止め服用だったので飲まなくなったから張るの増えただけかな?とかも思ってました😅
    全て人それぞれですよね💦

    お互い明日の健診で赤ちゃん下がってると良いですね❤

    • 7月3日
  • わんこ

    わんこ

    私も、切迫早産で入院中点滴してて、外したらやっぱり張り返しはありました。
    初産だと、分からない事多すぎて迷いますよね💧
    本当、お互い赤ちゃん下がってるといいですね💓

    • 7月3日