
コメント

退会ユーザー
保険証は 関係ないので なくても
貰えますよ〜💓
マイナンバーいるところも
あります!

hana
貰えますよ〜(´ω`)
気になるなら市役所などに必要なもの問い合わせてから行くと安心かもしれません(´ω`)
-
ぴ
回答ありがとうございます🙇♀️
貰えるんですね!!
そーですね😓確認してみます!- 7月3日
退会ユーザー
保険証は 関係ないので なくても
貰えますよ〜💓
マイナンバーいるところも
あります!
hana
貰えますよ〜(´ω`)
気になるなら市役所などに必要なもの問い合わせてから行くと安心かもしれません(´ω`)
ぴ
回答ありがとうございます🙇♀️
貰えるんですね!!
そーですね😓確認してみます!
「母子手帳」に関する質問
乳児健診について聞かせてください。 私の住んでいる市では、1歳までに2回公費で乳児健診が受けられます。それぞれ目安は、3~4ヶ月検診・6~7ヶ月検診で使うそうなのですが、母子手帳には2ヶ月から検診の記入欄がありま…
妊娠がわかり病院で検査をしてそこでは産めないと言われたので新しい病院を予約したんですけど、予約が取れたのが約1ヶ月後だったんです。 その間は病院行かなくても大丈夫なんでしょうか? 皆さんは妊娠が分かり病院に…
7ヶ月健診で、母子手帳に「カウプ指数」って書かれましたか? 上の子のときは病院が違うのもあるかもしれませんが書かれたことなくて。 ちなみに18.6です。調べたら、太りぎみでした。 だから書かれたんでしょうか?💦
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぴ
回答ありがとうございます🙇♀️
保険証は関係ないんですね😓
よかったです。☺️