※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ましろ
子育て・グッズ

娘の体温計測について不安。体温計の差異や病院の診断に疑問。様子を見るか、セカンド・オピニオンを求めるか悩んでいる。

至急お願いします🙇⤵️
娘が昨日から熱が38.5℃以上あり、予防接種直後だったので、病院に連絡をして病院に駆け込んだのですが、先生には熱はないと言われたのですが、先生が使っていたのは胸にかざして計る体温計でした💦(計ると36.6℃でした)
先生にも適温適度で着るものを調節するようにと言われたのですが、室温は26.3℃湿度は58%で、着るものは病院に連れていったときはメッシュの半ロンパース1枚でした。今は半袖の腹巻き付きパジャマを着せてかけものはかけていません。
風邪の疑いもあり、薬は出されたのですが…今朝家にあるオムロンの赤ちゃん様の体温計で首に挟むと38.1℃ありました😫💦脇で計ると37.3℃と出てしまい、どちらが正確かわかりません😫💦
ただ娘のおでこはいつもより暑いです(;_;)
昨日はミルクの飲みも悪かったのですが、夜中の授乳からは通常通り飲んで、良く寝て居ます。グズりもありません。
この場合少し様子を見ても良いのか、初めての事で不安でいっぱいです😭💦💦
そしてもし病院に行くならセカンド・オピニオンにした方が良いのか不安です😫💦

(小児科の先生には、体温計2つある方がいいとか言われたりしてしまって😫💦それで良いのかよって思います😅💦)

是非ともアドバイスお願いします🙇⤵️

コメント

‪‪❤︎‬

予防接種後ですし、微熱ぐらいはよくあることですよ(^-^;💦
セカンドピニオンしても同じ事言われるだけだと思います‼️
体温計によって誤差は多少ありますし、今の状況なら様子見で問題ないと思います!

  • ましろ

    ましろ

    ありがとうございますm(。≧Д≦。)m
    薄着にして様子を見ようと思います🙇💦

    • 7月3日
deleted user

脇で測る方が正確なんじゃないかなと思います。
ただ、うちは脇で測るの3つあるけど全部数値違います😅
病院行くと大抵低くなります💦

予防接種後の熱という事なので今日様子見てみたらどうでしょうか。
午後の診療もありますきし、高くなるとか吐くとか機嫌が悪いとかであれば行ってもいいかもですが
現状維持なら様子見でもいいのかな。

  • ましろ

    ましろ

    ありがとうございますm(。≧Д≦。)m
    3個もですか😲💦
    そうなんですね😅💦

    ありがとうございますm(。≧Д≦。)m
    しばらく様子を見てみようと思います😭💦

    • 7月3日