※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちにょ
妊娠・出産

立ち仕事で心配な妊婦さんがいます。つわりが少ないけど不安です。同じような方いますか?

まだ9週に入ったばかりなのですが、毎日立ち仕事をしていて動かずにはいられないのでお腹の子大丈夫かな?と心配になってしまいます😞
たまにぐらいしかつわりの症状も無いのでいいことなのかもしれないけど...すぐ不安になってしまう方いますか😞

コメント

ぱーら

私もほとんど妊娠症状がなくて、初期の頃妊娠してるのかな?ってくらい元気で普通に働いてましたよ😊
周りからは大人しくして、走らないでってよく怒られてました💦

  • ちにょ

    ちにょ

    まだ下っ端なもので動かないと!っていう気持ちが強くもうちょっといっか!とつい動き回ってしまいます😥
    元気に働いてても生後7ヶ月ですもんね💕無理はせずお仕事していきたいと思います🙂ありがとうございました!

    • 7月3日
ぶぅ〜

私も同じくです!
立ち仕事だし重労働だし勤務時間もバラバラでした。かいごしょくだったので😂😂😂

夜勤もありました!
毎日50.60キロの人を抱えて〜ってことをしてましたよ(笑)

赤ちゃんは案外強いです!
だけど無理はなさらずに、、

  • ちにょ

    ちにょ

    介護職...😭😭😭
    親がやっていたのでかなりの重労働だと聞いています💦
    赤ちゃんは案外強いって言葉を聞いて少し安心しました😞初めてなので不安だらけで...😥
    ありがとうございました!

    • 7月3日
  • ぶぅ〜

    ぶぅ〜


    そうなんですね!
    案外強いけど、無理は禁物です!
    あまり心配しすぎるのも自分はもちろん、周りも気疲れしてしまいます😂

    あまり心配しすぎない程度に
    でも無理は絶対にしてはダメ
    これが大事だと思います😫💖

    • 7月3日
  • ちにょ

    ちにょ

    この夏は倒れない程度に働こうかなと思います😞💦
    保育士なので子どもにも心配かけたく無くて😥
    無理せず元気な子が生まれてくるよう頑張ります🙂💗

    • 7月3日
ゆーん

立ち仕事でしたが、34wまでバリバリ仕事してました☺️
一日中ずっと立ってるわけではないですが💦
立ち仕事はあまり良くないと言われるので、なるべく座れる時は座ってた方がいいとは思います!
考えすぎてストレスになるとそれこそ身体に良くないので、あまりにも心配であればお医者さまに相談されてみては😊?

  • ちにょ

    ちにょ

    やっぱりばりばり仕事をしている方も多いのですね!😳
    仕事上なかなか座れないので、どうしようかな悩んでいるところです😔
    つわりがあまりにも酷かったら考えようと...
    次の検診のとき少し話してみようと思います!ありがとうございました♪

    • 7月3日