
コメント

noname
でなくても根気強く吸わせると
作られるってききます!
わたしももともと胸が小さいので
でるのかなあっておもったら
びゅーびゅーでて娘飲み込み追いつかずむせてます笑

りー
わたしは全くといっていいほど母乳出なかったです☹️
おっぱいが張ることも1度もなく、
初乳もあげられず完ミです、、☹️
-
もえ
血圧高い方でしたか??( ;꒳; )
- 7月3日
-
りー
元々の血圧は低いです☹️
妊娠中にすこーし上がりましたが、それでも平均くらいでした💭- 7月3日

ひよこ
私も母乳なんか出るのか?って思いましたが入院中、看護師さんにこれでもかというくらい乳輪辺りをギューッギューッされて出ました。
-
もえ
今のうちからマッサージしておくといいんですかね( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )
- 7月3日
-
ひよこ
マッサージした方がいいと言われましたが、自分でやってもどれくらいの力でやるのがいいのか分からなくてしませんでしたw
看護師さんに開通された時は思わず舌打ちしてしまったくらい痛かったですw- 7月3日

退会ユーザー
絶対出るとは限りません💦
私は頼むから止まってくれってほどピューピュー出てました…
不安ですよね
準備特にいらないんじゃないかな?
入院時全て病院が準備してくれてたので手ぶらで大丈夫でしたよ
唯一いるとするならばペットボトルにつけるストローかな!
-
もえ
わたしもビュービューでてほしいです💦
なるほど!準備しておきます✨✨- 7月3日
-
退会ユーザー
そういえば妊娠後期はマッサージクリームで旦那にマッサージして貰ってました
ママパパ教室で旦那にやってもらうことが規則でした笑
ホルモンも活性化されて体に良いのだとかで- 7月3日

はるえ
出ますが、体重が緩やかで、ミルクを増やしてます。
授乳クッションは、借りました。
出ないと思い、母乳グッズを買わなくて(^◇^)

ゆかぱ
私も不安でしたがマッサージしたら出て来ました!病院でも母乳指導がありましたよ。
入院準備は早めにしましょう✨
いつ生まれるか分からないので(TT)

退会ユーザー
母乳は、赤ちゃんがおっぱいを吸うことで、脳が、赤ちゃんがおっぱい欲しがってるから、母乳作ってー!!って命令を出します。そして、母乳が作られます。
なので、初めは出なくても、根気よく吸わせたら吸わせた分だけ、おっぱいもたくさん作られていきますよ!
ちなみに、胸の大きさは関係ないです!乳管がたくさん開通してるかどうかでも変わるので、おっぱいマッサージも重要です!

ゆーき
生産期入ってからおっぱいマッサージをしてたら、生まれる前から開通しましたよ☺️
お腹が張るから、それまではダメって言われてました💧
あとママ友は、赤ちゃんが新生児黄疸になって、数日間は母乳あげれなかったためか、出が悪くなったって嘆いてました…

しーまま
母乳は正直人によりますね💦
でも今はミルクも栄養たっぷりで、あえて完ミにする人もいるくらいですから、あまり悲観的に考えなくてもいいと思います♪
入院準備は、産院から準備リストもらってますよね?
いつ何があるか分からないので、チェックしておいた方がいいですよ😊

ももと
母乳は、体質もあるかと思いますので、すごく出る方そうでない方いるみたいです。
日本は母乳神話強いとこありますが、完ミでも全然育ちますので、あまり気にされない方が良いかと思います。
あまり乳頭を触りすぎると子宮が刺激されやすいそうなので、マッサージはほどほどにされてくださいね!
クリニックで準備してもらえるものもありますから、確認してそちらの準備を早くしていた方が良いかと思います。
もえ
わたしも胸が小さいので。。って思ってました💦小さい大きい関係ないんですね☝🏼️