※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ1年生
子育て・グッズ

授乳のタイミングやゲップについての質問です。新生児が吐くことはよくあることで、特別な対策は必要ありません。

生後20日です!
授乳のタイミングについて質問です💦
1週間ごとの検診では「授乳は欲しがったタイミングで!少なくとも3時間に1回はあげてください!」と言われてます。

夜中は3時間ごとで済むんですが、起きてから寝るまで大体7時くらいから22時くらいまでは、1時間ごとに欲しがることが多いです。
欲しがるだけ飲ませていいと先生には言われるので、毎回左右10分10分飲ませてます。

ですが、げっぷがもともとうまく出来ず、飲んだ後ゲップをすることがほとんどありせん。ゲップが出ないので5分ほどは抱っこして、落ち着いたら寝せているのですが、横になって10分くらいするとオエーッと吐いてしまいます。
吐く量はバラバラですが、かなりの確率で戻してしまいます。

これは、新生児にはよくあることなのでしょうか?何か対策はありますか?

よろしくお願いします。

コメント

usa✩•*¨

うちの子もなかなかげっぷが出ず、よく吐き戻ししてました😰

病院の先生からは新生児のうちは満腹がわからないので飲み過ぎてしまう事が多く吐き戻したりするそうで、体重が増えてれば大丈夫とのことでした!

ただ寝かせるときは吐き戻しての窒息が怖いので、背中にタオルを巻いたものを挟んで体を横向きにして寝かせて居ました!

あまりにもマーライオンのように毎度毎度吐いてしまうようでしたら一度小児科や出産された産婦人科へ相談して見てくださいね💦

  • 新米ママ1年生

    新米ママ1年生

    お返事ありがとうございます!
    体重は順調に増えてるとのことなので…ひとまず心配はいらないですかね💦

    吐き戻しの窒息は考えてませんでした💦
    背中にタオルですね!やるようにします!!
    ありがとうございます!

    • 7月2日