
コメント

くうちゃん
今なら宅トレとか頑張ったらできたなーと思いますが当時はあまり頑張れず・・・
子育て落ち着いた頃にジムに通い始めましたが家でも正しいやり方の筋トレは効くのでオススメです。

。
今現在16キロプラスです…
一人目も同じように17.8キロ太りました…🤣🤣
一人目は一年くらいかけて元に戻りましたよ!特になにもしてません!!
-
ムタンボ
何もしてなくてもそんなに痩せて羨ましいです!!私は何もしないとこのまま減りそうにありません🌀🌀🌀
- 7月3日

りんりん
わたしもしばらく戻らず一定の数値で止まっていましたが、産後6ヶ月頃から少しずつ減ってきました!
まだ産前には戻らないですが、離乳食を始めて母乳を飲む回数が減ってからは異常な空腹は落ち着きました(*^^*)
今思うと産後2〜4ヶ月はものすごい食べていました(*_*)(*_*)
間食は当たり前でした…(T-T)
それでも体重が増えることはなかったのですが、そんなに減ることもなく…。
自分への戒めとして毎朝体重計に乗って確認はしてました…(*_*)
毎日育児に追われてヘトヘトですが、食べないとやってられないので食べてます。笑
-
ムタンボ
そうですよね〜!異常な空腹で食べないと力でなくて…3食じゃあペコペコになってしまって私も間食していて。
痩せないのは当然ですよね。
焦って痩せなくても離乳食始まれば空腹もおさまって、食生活もかわることがあるんですね!- 7月3日

みやんびー
私も妊娠中+14kg太りました😭
母乳で痩せると信じてあげてましたが全くで3ヶ月頃から保育園に預かってもらえるようにミルクに慣れさせてるのをきっかけで、母乳を完全に辞めてから特に食事制限せず1ヶ月で-5kg落ちました!
毎日体幹トレーニングをしたのもありますが、母乳あげてた時に比べて圧倒的に食べれなくなりました💦
これが大きかったです。
産後1年経った頃には産前よりも-3kg軽くなるまで落ちました。
寝不足になると自律神経乱れして、痩せづらくなるそうなので毎日お風呂には浸かるようにしてました
参考にならないかもしれないですが・・・💦
-
ムタンボ
母乳痩せる説ってなんだか信憑性なくなってきました。やっぱりお腹空くママさん多いですね。母乳あげてると下手に食事制限できないですし、母乳減らすタイミングとかからダイエットした方がいいのかもですね。
私も産後1年で何とか痩せたいです!
お風呂は赤ちゃんと一緒に浸かるとすぐ出なきゃですよね…なかなか難しいですね。- 7月3日

ぱぴぷーぺぽ
私も同じように23キロ太りました!
当時は二十代だったからか、半年くらいで10キロは自然に減りましたが、残り7キロはベビーを抱きながらスクワットしたり…添い乳しながら足を上げ下げしたり…ひたすら腹筋したりして。
残りの6キロはずっとお友達です笑
-
ムタンボ
10キロ自然に戻ったんですね!羨ましいです…私は全然減る様子無くて…
やっぱりスクワットとか、家の中で運動しなくちゃいけないですね!
私もこのまま15キロお友達になりそうで怖いです!- 7月3日
ムタンボ
わかります。慣れない育児だけでもうぐったり疲れてしまってなかなか筋トレまでたどり着けずです。やり方もわからなくて。
ジムへもまだ行けないですし、やっぱりもう少し育児が落ち着かないと難しいですよね。