※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

29週の妊婦で逆子体操中。頻繁な位置チェックに悩み、職場への迷惑も気になる。同じ経験の方の意見を聞きたい。

現在29週の者です。
先週の検診で逆子と言われ現在逆子体操中なのですが、
位置チェックに4〜5日おきに病院に来るように指導されました。
子供のことなので職場も理解してくれて、半休などで対応してもらって診察に行くんですが、そこまで頻繁に通うものなのでしょうか?
子供第一なので、診察に行かせてもらっていますが産休まで1ヶ月くらいあり、迷惑かけてしまっている感が半端ないです😦
皆様はどんな感じですか?経験のある方おられればよろしくお願いします。

コメント

みーみ

私は明後日で28週になります( ´ ▽ ` )
ずーっと逆子です(笑)
逆子体操やってますが、効果なし。
でも病院では体操頑張って!くらいにしか言われていません…
産院によるんですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そろそろ回ってほしいですね😂
    私のところの赤ちゃん、2週分くらい大きいから余計に焦ります笑
    お互い頑張りましょう!

    • 7月2日
@ニコ@

逆子だとわかった時は1週間逆子体操して、1週間後に診察来てって言われました!
また、治ったと思ったらやめて電話くれたらすぐ診るよと言われました😊
私は体操して3日くらいで治ったかなと思いましたが、自信なかったので1週間後に診てもらいました!治ってました!
個人差ありますが、私は2番目の子も逆子だったけどすぐ治りましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もすぐ治るもんだと思ってたんですけどなかなか回ってくれなくて、、😂
    治った経験談を聞くと頑張れます!
    ありがとうございます😊

    • 7月2日