※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asa
子育て・グッズ

最近お尻をあげることが多くなり、ずりばいがしっかりできて動き回るようになった時期について教えてください。

最近よくお尻をあげることが多くなりました。
たまに前にも進んでいる?ような時があります。
ずりばいがしっかりできて動き回るようになったのは皆さんいつごろですか(^o^)?

コメント

まーもーめー

5ヶ月後半頃だったと思います( ´ ▽ ` )
お尻をあげてるってことはもう寝返り出来るのかな?早いですね♡
娘も早くて3ヶ月には寝返りマスターしてました笑
なんでも早くて心の準備ができませんでした(^○^)笑

  • asa

    asa

    ありがとうございます🙇💕
    寝返り、寝返り返りもできるようになりいつもゴロゴロしてます😂(笑)
    やっぱり早いんですね😭
    ほんとに心の準備と部屋の準備が追い付きません😂(笑)

    • 7月2日
じゅん525

上の子はズリバイはせず、ハイハイもせず、6ヶ月でつたい歩きをしてからは動き回るって感じでした。

下の子は4ヵ月には家中ズリバイしてました!

  • asa

    asa

    上のお子さんすごいですね!!
    でもママは大変ですね😂(笑)

    4ヶ月でズリバイもはやいですね💕
    もう目が離せないですね😂

    • 7月2日