
コメント

( ∩ ˙-˙ )⊃
3ヶ月だと昼夜がだんだんとわかってくる頃なのでなるべく毎日同じ時間に寝かせたいので、私なら預けます。

退会ユーザー
私は断乳するまで二次会は1度も
参加しませんでした💦
式だけでもかなり胸張るし
飲めないのに行くのが勿体なくて(笑)
旦那さんが大丈夫そうなら
いいんじゃないですかね?!
気分転換に😆✨
-
mimi3
胸が張るのが心配なんですよね💦もう少し考えてみます!
- 7月2日

はるか
出席必須なら旦那様に預けて行って、そうでないなら欠席して後日お祝いを送ります💦
-
mimi3
やはり必須でないなら
欠席すべきですかね…💦- 7月2日
-
はるか
うーん。こればかりはmimi3さんのさじ加減ですかね💦
欠席"すべき"だとは断じて思いませんよ🙂ただ、二次会でお酒を飲んでどんちゃん騒ぎする場所に果たして安心して連れて行けるか、移動の際にお子さんが泣いたりしないかな、と考えると連れて行くの決してオススメできないです💧
となると預けるパターンですが、私は心配で落ち着かなくなると思うので、"私なら"参加必須なら預けてーっていう結論になるかと思います💦- 7月2日
-
mimi3
連れて行くパターンはもともと考えておりません💦
- 7月4日

👶k-r🍼chaman☆。.:*・゜
私は今週結婚式で二次会は断りました💦搾乳していくとか?私は直前に飲ませ途中張ってダメならトイレで捨てる感じにはなりますが搾乳しようかと😥
私は娘が結構寝かすのとか大変で😅旦那1人で夜寝かせたことないし、母乳がすきでミルクもあまり飲まないので式で預けるのが限界で式も連れていこうか迷ってるところです😱
ミルクものんでくれて旦那さんでも大丈夫なら全然ありだと思いますよ☺️
-
mimi3
ミルク飲まないなら無理ですね💦
- 7月4日

rao
私もこの間そのくらいの時間、旦那に預けて結婚式参加してきました😅
完母で育ててて、乾杯の時点で胸がぱんぱんでトイレに搾乳しに走りました!ですが早く戻らなきゃって思って途中でやめたらだらだら垂れてきたけど母乳パット⁇つけてたのでまーいっかで会場戻ったら、帰りも胸ぱんぱんで痛かったです💦
式と違って二次会ならまだトイレに好きな時に行けそうなので搾乳は大丈夫だと思います🙆!
旦那さんはその間哺乳瓶で以前搾乳した乳で最初は飲まなかったけど頑張って飲ませて寝かせてくれて悪戦苦闘しながら頑張ってくれてたそうです😂
旦那も一人で子供みるのが初めてだったので少しは育児の大変さを感じてもらえたと思うので預けてよかったと思います( ^ω^ )✨
-
mimi3
そうなんですね💦
胸が痛くなると楽しめませんよね💦- 7月4日
mimi3
やはりリズムを崩すのは可哀想ですよね💦