
妊娠中でつわりがひどく、吐くことが怖い。過去に吐いたことが少なく、つわりのピークが怖い。食事をとらないわけにもいかず、つわりに身を委ねるしかないか悩んでいます。
つわりのひどい方(>_<)
吐く。というのは、本当に食べるたび
飲むたびに滝のように吐くのですか?
現在2人目妊娠中で、吐くに吐けない、
いわゆるムカムカの状態がずっと続いています。
たまに水分補給できないくらいムカムカし
支えがないと歩けない目眩に襲われます。
母に『吐いたら楽になるよ』と言われたのですが
過去に数える程しか吐いたことがなく、
吐くことに恐怖心があります。
まだまだ7週に入ったばかりで
これからつわりのピークが来ると思うと
本当に怖くて怖くていたたまれません。
つわりでお辛い経験された方、
突然の嘔吐でしたか?
毎日 ずっと動けませんでしたか?
つわりのあった方は皆様ほんとに
辛かったし怖かったと思います...
1人目はピークの過ぎた13wに一度だけ
滝のように吐いたことがありますが
それっきりでした。
今回もあんなリバースが待っているのでしょうか。
吐くのがほんとに怖いです。
かと言って食事をとらない訳にもいきませんし...
これはもう つわりに身を委ねるしか
ないのでしょうか。
- さなちん(6歳, 8歳)

退会ユーザー
一人目がひどかったです。
食べても飲んでも何かの匂い嗅いでも
滝のように吐いてました😭
何も食べれなく飲めなくても吐き気が
するので胃液などが出てしぬかと
思いました😫
けど吐くとすっきりして15分くらいは
穏やかに過ごせました😆
二人目は吐きたくても吐けなくて
ムカムカしてたので、わざと気持ち悪い
匂い嗅いで無理やり吐いてすっきりしてました😆

あひる
ムカムカで気持ち悪くて吐きたい時は、うがいして喉元を刺激したらオエっと楽に吐けました💡
あとは、炭酸を飲んでゲップたくさんして胸元の苦しい感じが少し楽になったので、吐くのが怖い場合は試してみてください!
つわりと向き合うのは大変ですが週数重ねるごとに少しずつ自分の体とうまく付き合えるようになり対処法が見つかったりもするので頑張ってください😖

ちー
突然波がきてトイレ駆け込みは少し悪阻が落ち着いた時に私はありました(>_<)
ピーク時は動けない食べれない飲めないのに吐いていたのでずっとトイレにいました😭
この世に存在するすべてのものに対して吐き気をおこして携帯見れない太陽の光ですら吐き気があったのでカーテンも閉めたままでした😭
二人目はそこまででしたが食べれない飲めない吐くのはあまりなかったですが吐きそうなら指を入れてはいてました😰
ダメだとわかりながら吐いてしまうと少しの間楽になるので、、、
今の季節水分補給できないとなると脱水が本当にやばそうなので点滴などには通えないですか?😭

ママン
どっちの子も吐きまくりの悪阻でした💦
ほんとにほんとに吐くこと苦手ですが
慣れました😭😭😭
もう次の予定はありませんが、
もしも妊娠したら、絶対吐き悪阻体質だとおもうので、また地獄の毎日だとおもいます😭笑

たまちゃん
2人目がつわり酷くて出掛けるのが大変でした💦トイレに常に駆け込んでました💦
でも吐けないつわりもかなりキツイですよね💦4人目がそんな感じでした💦吐くまではないけど気持ち悪いって感じでしたね💦

たま(26)
2人目妊娠中です。つわりは治りました!
1人目のつわりはザ悪阻てかんじで人の体臭など嫌いな匂いなど書いては吐き、食べすぎては吐きむしろ滝のように吐いてましたが、2人目はずっと体調不良のようなだるいかんじ、風邪でも引いたかのような多少たべて吐きとかはありましたがなにもないときもムカムカしている感じがあるような感じでした!全く同じではないみたいですよー😤悪阻おわるまで頑張ってください〜😓

mao
私は6wあたりがひどくてトイレに飲み物とお菓子とおにぎりを置いて1日のほとんどをトイレで過ごしてました😢水もお茶も全て戻してました、、

さかな
本当にまさに食べるたび、飲むたび吐いてます。
お昼だけは大丈夫なんですが、朝は絶対で夜は少し吐きますが、吐くとムカムカがとれるので辛いけど吐いた方が楽なんじゃないかと思います。
私はお米とか食べてたんで、よく血も吐いてました😭

さなちん
まとめてのお返事でごめんなさい🙇
みなさんの想像を絶する体験を聞いて 私も頑張らなければと思いました(>_<)
ほんとに大変な時はお弁当頼んだり、家族にも頼れることは頼ってみます!
本当にみなさん吐いてらっしゃるんですね😭アドバイスまでくださった方ありがとうございました🙇♀️
赤ちゃんを産むのも大変で産まれるまでも大変で 産んでからはもっと大変で 本当に命がけだなぁと思います😭
現在妊娠中の方、みなさんご無事に元気な赤ちゃん産まれますように👶💓
回答ありがとうございました❣

エリ
確かに履いた方が楽でした!
逆に吐きやすいものをたべたりしてました。
ピーク時は氷のみを口にしてましたが吐いてしまい、胃液を吐いて、喉も痛めて血が出たりもしました(>︿<。)
パンを食べたあとの嘔吐は特に苦しかったです(>︿<。)
-
さなちん
コメントありがとうございます🙇♀️
血まで吐かれたとのことでお辛かったですね...
氷、その手がありました!!
今回のご妊娠のツワリでは まだピークらしきものは来てませんか(>_<)⁇- 7月6日
-
エリ
吐く前に、なにかしら食べ飲みしてからの方が喉に負担はかからないかも?ですლ(´ڡ`ლ)
氷いいですよ!
体に染み渡ります❤
今回は、最近まで悪阻酷かったんですが稽留流産してるっぽくて
悪阻が楽になってきてます(´口`)↓︎↓︎
みーもさん、悪阻を乗り越えて
元気な赤ちゃん産んでくださいね(*ˊૢᵕˋૢ*)- 7月6日
-
さなちん
固形だとかなり吐くとき辛そうなので 吐くなら水分だけのほうが吐きやすそうですか😭?
そんな😭💦デリケートなことをきいてしまいまして申し訳ありませんでした...
実は私も5週だと思って行ったら4週、さらに7週でエコーしてもらったら6週の大きさ(5mm)しかなく 1週間で なんと3ミリしか大きくなっておらず、来週また来てと言われてしまいました...お腹の子信じようと思います(>_<)
エリさんもお身体お大事にされてください!流産されてませんよう心から祈ってます!!
ありがとうございます🙇♀️- 7月6日
-
エリ
はい!
水分の方が滝のように出て、楽かもですd( ̄  ̄)w
何か食べるにしても、しっかり噛んだ方が吐くときに喉に引っかからないかなと😊
お粥とか🥣
なんも、大丈夫ですよ!
月曜の診察で決まりますが
それまで私も赤ちゃんを信じます^ ^
みーもさんの赤ちゃん、どうか順調に育ってくれることを祈っています🙏
こちらこそありがとうございましたm(_ _)m- 7月7日
-
さなちん
なるほど!無理やり食べると早食いしがちですが、ゆっくり噛んで食べるようにします😆!
わたしも、エリさんとわたしのお腹の赤ちゃんが元気に無事に生まれてきてくれることを信じています!
お忙しい中ありがとうございました😆💓💓- 7月7日
コメント