
娘が母乳を飲まず、ミルクを飲んでいる状況で悩んでいます。助産院でミルクについての指摘を受け、子どもの健康や将来について心配しています。ミルクの量にも注意が必要だと感じています。
もうすぐ4ヵ月になる娘がいます
3ヵ月に入った頃からおっぱいを嫌がるようになって飲まなくなりました。最近助産院に相談に行ったら来るの遅かったね、この子はもお飲まないよと言われました。私自身完全ミルクで育っているのでミルクでもいいとおもっています。でも少しでもいいから母乳をあげたくて相談にいきました。でも助産院の先生におっぱいをのむか飲まないかはお母さんのやる気次第だから。お母さんにやる気がないからしょうがないね。
ミルクなんて可哀想だね。母乳には一生健康でいれるかがかかってるだよ。この子の将来がかかってるだよ。
ミルクで育った子は将来肥満になるし愛情が貰えなくて可哀想と言われました。
ミルクってそんなにだめですか??
ミルクも、今150飲んでいます。それも多すぎ。ミルクをあげるなら多くて100までにしておかないとダメだと言われました。
ミルクの量もミルク缶に記載されている量以上はあげてません。
わたしは自分の子にそんなに酷いことをしてるんでしょうか。
- まんまるまま(7歳)
コメント

専業主婦
全然気にしなくて大丈夫ですよ!
私は1ヶ月ちょっとで完ミに変えましたよ😅
1ヶ月検診の時もすでにミルクでしたがなにも言われなかったし肥満にもなってませんよ!

ぽん
酷い助産師さんですね😑‼️相談に来たお母さんを傷つけるようなことを言うのが助産師の仕事なんでしょうか。然るべきところに報告しちゃいましょう😤💢
確かに母乳はミルクに比べて赤ちゃんに必要なものが豊富に含まれています。肥満もそうですし、アレルギーなどの現代病にもかかりにくくなります。可能なら今からでも母乳をあげたいですよね。別の助産師さんやお医者さん看護師さんに相談すればあげる方法が見つかるかもしれません。
それでも母乳を飲んでくれないようであれば、ラクトバチルス菌など乳酸菌を豊富に含んだミルクを与えることで母乳に近い効果を得られるそうです。病院で相談してみてください😄
母乳は確かにミルクよりも良いです。でもミルクで育った子どもでも肉体的にも精神的にも健康な子どもはいくらだっています。親の愛は、母乳かミルクかでは決まりませんし、周囲もミルクだからといって子どもが可哀想とは誰も思いませんよ‼️可哀想なのはその助産師さんの考え方だと思います(´ー`)‼️
-
まんまるまま
あげれるならもちろん母乳をあげたいです💦💦
そりゃママから出る母乳の方がいいですよね。
でもミルクだからってこの子の将来は終わったみたいな言い方されたのがほんとに悲しかったです😭😭
そんなミルクあるんですね!しらなかったです!!相談してみます!!
ありがとうございます😂😂😂- 7月2日

さち
ミルクってダメなんですか?その先生も酷いですね😡
うちもほぼ完ミで育てましたが、成長はほぼグラフ内ですし、愛情がもらえないとかよくわかりません!母乳あげたくてもあげれない人だっているのに本当にムカつくんですけど。
-
まんまるまま
泣きそうなのを我慢して帰ってきました。
自分の親の育てかたも間違っていたと言われた気分でくやしかったです😭- 7月2日

ディカフェ
いいえ、そんなことはないと思いますよ❗何か凄いことをいう助産師さんですね?話しを見て、びっくりしました✋(爆)
ミルクだけで、大きくなった子も居ますし、愛情が貰えないなんてことはありませんよ✋(爆)ちゃんと、しっかり愛情そそいであげれば大丈夫ですよ😃ミルクを飲ませただけで、愛情が貰えないのはおかしいかと…(爆)
違う助産院にいってみても良いかもですよ??桶谷式が、私的におすすめです😃
-
まんまるまま
ありがとうございます😭😭
ほんとに泣きそうでした
桶谷式なんです笑
先生によってちがうんですね笑- 7月2日
-
ディカフェ
桶谷でそんなこと言われたんですか??(爆)場所によって、本当違いますね✋
その助産師さんのことは気にしなくて大丈夫ですよ😃(爆)
ミルクでも今は、母乳に近いですし、ミルクだけでも育ちますから😁
私も混合ですが、ミルクよりですし✋- 7月2日
-
まんまるまま
助けを求めて行ったのに結局自信を無くすだけでした💦💦
もお言われたことは忘れてまた今までどうりやっていきます😊
ありがとうございます😊- 7月2日

ゆり(24)
ひどい人ですね...
私も完ミで育ちました!
肥満でもなければ愛情がなかったとも感じてません!
今どきそんなこと言う人のほうがおかしいんですよ!
haruuuさんはひどいことなんてしてないですよ!自信もってください!
助産院を変えましょう!
その場でブチギレててもおかしくないですよ😡
-
まんまるまま
ありがとうございます😭😭
そお言ってもらえると嬉しいです😂😂
これからも自分なりに頑張ります!- 7月2日

ももすけ
はぁーーー?
母乳あげたいから
相談しに行ったのに
なんなんですかその人!?!?
私は1週間高熱が続き
母乳が出なくなって
泣く泣く完ミになりました。
ミルクが可哀想とか
完ミの私からしたらイラつく言葉。
haruuuさんは全然!
酷いことしてないですよ!!
-
まんまるまま
あげたくてもあげれないひとたくさんいますよね
私もあげれるならあげたいです😭
ありがとうございます😭😭- 7月2日

もいもい
そんな事ないと思いますよ!
私もミルクで育ってますが肥満じゃないですし健康です💪
なんのための母乳相談かわからないですね…
私は無理しなくていいよ。足りなそうに泣いてたらミルクあげちゃっていいからね!って助産師さんに言われてます☺️
諦めずにあげ続けるのも大事だけどストレスが1番良くないのよ。って事みたいです。
ウチの子もあと半月で4ヶ月ですが200くらいぺろっと飲んでしまいます!
100って少なくないですか??それこそ可哀想です😳💦💦
むしろミルクは栄養たっぷりでいいって私は助産師さんから聞きましたよ😆✨
-
まんまるまま
母乳にしたいならミルクは80にしない。そうしたら飲むからと言われてやってみたんですけどやっぱり飲まなくておしっこはでないわうんちも出なくなっちゃってもとの量に戻しました
なんか可哀想で…- 7月2日
-
もいもい
そんな酷いこと言う助産師さんの言う事は聞かなくていいですよ!
ミルク悪いわけじゃないし、ミルクだけで育ってる子沢山います!
私の子ももうすぐ4ヶ月ですが母乳の出が悪くなって来たので完ミに変えようか迷っているところです😊
おしっこ出ないって事は水分が足りてないって事なので今の時期だと危ないですよね💦
母乳あげるだけが愛情じゃないですし、沢山遊んであげて沢山ミルク飲んで沢山寝るのが大事だと思います😆✨- 7月2日
-
まんまるまま
自分の親にもおっぱい飲まない事よりもおしっこやうんちが出ないことの方が問題だと言われてやめました。
そうしたら無駄に泣かなくなりましたし、自分で遊んだりちゃんと寝てくれるようになったのでやめてよかったです!!!- 7月2日

NANA
はじめまして(^^)
うちは3ヶ月から完ミでしたよ♪
その助産師さんの言い方ひどい!そんな事ないと思います😣
うちはミルクをよく飲み、ミルク缶に記載されている量以上飲むときもあります!
ミルクはそんなに沢山飲ませ過ぎるとよくないとは言いますが、目安なので欲しがっていれば少しくらいオーバーしても大丈夫だよと助産師の方には言われました。
何が正しいのかは私もわかりませんが私自身も完ミでした育ってきたし、特に健康そのものだし、標準体型だしって思って気にしていません\(^^)/
-
まんまるまま
はじめまして!!
泣きそうで泣きそうで辛かったです😭😭
わたしもミルクで育ちました!全然健康です😊
いろいろな考え方があるんですよね💦💦
その子にあったやり方で子育てして行けばいいんですよね!!!!
ありがとうございます😊- 7月2日

退会ユーザー
旦那も旦那の妹も完ミでしたが、肥満じゃないです!
愛情もたっぷりでいまだに皆んな仲良しです。
私は完母でしたが、肥満です。
愛情も足りなかったと思ってます。
縁を切ってます!
完ミとか完母とか関係ないです。
助産院の人頭おかしいんじゃないですか?
(汚い言葉失礼しました。)
-
まんまるまま
気にするだけだ無駄ですよね!!
でも言われてショックでした💦
わたしなりに子どもには愛情を注いでいきます!!
ありがとうございます!- 7月2日

くるす
酷い産院があるんですね。びっくりしちゃいました😂❗️
うちもミルクよりの混合ですが、風邪もほとんどひくことなく元気に育ってくれてます✨その先生の発言はかなり偏った意見だと思うので気にしなくてオッケーです🙆♀️
なんだか母乳じゃないと愛情不足とか健康じゃなくなるとか言う意見を聞きますが、知り合いの兄弟は母乳で育った上の子よりも完ミで育てた下の子の方が全然風邪ひかないっていってました!ミルクだって作る手間かけてその分愛情たっぷりなんだから、そんなこと言われる筋合いないですよね😈⚡️
-
まんまるまま
ほんとにくやしかったです💦💦
母乳だけが愛情じゃないですよね😂
子供には元気に育って欲しいと思ってます!!
単なる偏見ですよね!!
ありがとうございます!頑張ります!!- 7月2日

けろっぴ
酷いことはしてないと思います!むしろ、成長に必要な栄養をちゃんと計算してもらえているのだから、とても愛されてると思います✨
私も私の妹もミルクで育ち、しかも👶のころはプクプクしてましたけど、今は細美で健康体です。私も子供をほぼミルクで育ててますけど、うちではミルクは母だけじゃなく、父親、祖父母、おじおば、、いろんな人にもらえるから、たくさん愛情もらえるいい機会だなぁって話してます☺️。
その助産師さんのほうが酷いと思います。
-
まんまるまま
たしかにミルクだとたくさんの人から貰えるのでいいですね!
そう考えると少し気持ちが楽になりました😊😊- 7月2日

にゃんちゃん
なんなのー!嫌な奴!
最初から母乳出ない人だっているし、それぞれのスタイルがあるんだから、母乳だろうとミルクだろうと、愛情の差はないし、健康面だって問題ないと思います。
母乳の子だって風邪ひきますからね?何言ってんだかって感じですよ。
もうそこには行かない方が良いと思います。
お母さんのメンタルがやられちゃいますよ。
まったく悪いことひとつもしてないのに、許せない!
-
まんまるまま
いろんな育てかたがありますよね!!
辞めるなら辞めるでまたおいでと言われたんですけど、ほかを探して行こうとおもいます💦💦- 7月2日

退会ユーザー
それは本当に傷つきますね!ひどすぎます。
私は完母で育ち、妹は完ミで育ちましたが、妹の方が細くてスタイルがいいです。
私も助産院に行ったらいろいろ驚きのお話をされて、役所の人に話したら、助産院は個人の考えが強いから一般的ではないそうですよ。だから全然気にしなくていいと思います!
-
まんまるまま
初めての出産で経験が無かったのでネットの上での情報とかしか頼りにならなくて、でもネットはたくさんありすぎてどれを信じていいか分からなくて、助けて欲しくて行ったのにただたださらに自信を無くすだけでした💦💦
ありがとうございます😊
もおそこの助産院さんに行くことはないと思っているので忘れて頑張ります😊
行く時は違うところを探して行こうとおもいます- 7月2日
まんまるまま
ありがとうございます😭
そお言ってもらえると安心します😭😭