※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
akane27119
妊娠・出産

妊娠初期に下痢症状がある方いますか?食欲が日によって変わり、フライドポテトを食べたら消化できない気がしています。皆さんはどうでしょうか?

妊娠初期に下痢症状があった方いらっしゃいますか??
私便秘はあまりないようで、どちらかと言えば下す方が多くて……
食べたいと思うものが日によって違うので、今日はフライドポテトを食べてしまい……きっと油モノだったから上手く消化できてないんだろうなと思うのですが……
皆さんはどうでしょうか??

コメント

はるママ

私は初期にカレーと牛乳でお腹下しましたよ(;´Д`)
しかも1日ずっと続いて…カレーが恐怖でした💦
でも安定期入って、つわりも落ちついたころに、恐る恐る食べたら大丈夫でした!!(≧∀≦)

つわりもあると思うので、食べられそうなものを少しずつ食べてみてください💦

  • akane27119

    akane27119

    返信ありがとうございます!
    やっぱり刺激物が良くないのでしょうね……ポテトはしばらくやめておきます笑
    食べて1時間後にはゴロゴロし始め、下してしまったので……
    今カイロで温めてるところです。お腹を直接はあまり良くないと見たので、太ももや腰など周りから温めています(^_^;)

    • 11月21日
みぃ

私は最初めっちゃ下痢でした!
何食べても下してて^^;
でも特にはなにもしてなかったです😃
今は便秘気味です(´・ω・`)
なので下痢してた頃に戻りたいとよく思います(๑• ω •๑)笑

  • akane27119

    akane27119

    返信ありがとうございます!
    同じような方がいて安心しました!
    便秘も苦しいですよね>_<
    9週目だと悪阻もピーク頃ではないですか?
    悪阻頑張りましょう☆

    • 11月21日
  • みぃ

    みぃ

    確かにピークでした(´・ω・`)
    風邪っぽさも重なりほぼ布団で過ごしておりました…
    元気に生まれてきてくれるのを楽しみにお互い頑張りましょう♡

    • 11月21日
  • akane27119

    akane27119

    風邪と重なるのはキツイですね>_<
    早く安定期を迎えたいですね!
    お互い赤ちゃんがすくすくと育ちますように☆

    • 11月21日
眞那ママ

私はこってり系食べるとお腹下してすごい下痢になりました(。´Д⊂)
悪阻でぁまり食べれなかったのにちょっと食べれ出した時にこってり系食べたからかもしれないですけど(^^;

  • akane27119

    akane27119

    やっぱり悪阻時期は食事にも気をつけないといけないようですね>_<
    今回ので勉強になりましたー!
    返信ありがとうございます(*^^*)

    • 11月21日
ぱんころ

私は1人目妊娠初期は下痢で、
妊婦さんって便秘になるんじゃなかったのかなー?
下痢のほうが楽でよかった〜!とか思ってましたが中期から後期には便秘に変わりました(´・ω・`)
二人目妊娠初期も最初は下痢だったんですが、今では便秘です(;´༎ຶД༎ຶ`)あまりにひどいので下剤に頼ってます。
ホルモンのバランスで色々あるのであまり気にしなくても大丈夫だと思います(⍢)

  • akane27119

    akane27119

    返信ありがとうございます!
    私も下痢から便秘に変わるかもしれませんね笑
    あまり気にしないようにします☆

    • 11月22日
haruna0201

私は、元々、お腹がゆるくて。でも、妊娠して便秘になり、トイレ行きたくなる時は腹痛があって、下痢、、、
それはいまだにです。
毎回ドキドキするのですが、、
先生には、大丈夫!といわれます。腹痛になるだけとか出血がないからかな?

  • akane27119

    akane27119

    返信ありがとうございます!
    先生に大丈夫と言われると安心ですね!私も来週病院行くのでその時に聞いてみようと思います!

    • 11月22日