![ふか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐬
私は24w4dで682gでした🙋
エコーの方には24w1dと表示されてたので、3日分の誤差ですが先生には平均ですね!問題ないですと言われましたよ😙
少し小ぶりちゃんかもしれないですが、胎児の成長曲線内だと思うので大丈夫かと💡
先生から何も言われてなければ問題ないですよ!
![かりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん
うちもお腹の中でずーっとガリ男くんでした!
お腹周り細いと言われ、39w2dで生まれて2363gの細男でしたが
それ以外はすこぶる元気でしたよ♡
そして今は平均ど真ん中です🍀
その子の個性です。エコーで見える範囲に問題が無いならあまり心配しすぎずゆったりとした気持ちで過ごしてあげることが大事かと思います(^^)
-
ふか
元気に生まれたと聞いて安心しました✨
赤ちゃんの成長信じます!
ありがとうございます( ˆoˆ )/- 7月2日
![みく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みく
私もちょうど同じぐらいの大きさで小さすぎる気がして悩んでいましたが、先生には胎児発育曲線の範囲内であれば問題ないと言われましたよ😊
平均より多少大きかったり小さかったりのは遺伝や個人差らしいです。
うちはお腹周りだけ2週間ぐらい細くて頭は平均的で足は1週間ぐらい長かったです(笑)
690gというのはエコーで見た時の推定体重ですよね?
エコーは先生によって測り方が違うし、病院の機械によっても違うので、かなり誤差が出るのであんまり気にすることないですよ!
正期産の時なんて先生が変わったら全体的に1週間前より縮んでたことありますから😅
初めは小さめで推定体重の増え方が穏やかでも妊娠後期に一気に大きくなる場合もありますよ。
あやさんの赤ちゃんもちゃんと胎児発育曲線の範囲内に入っているし、今の時点ではまだ全然心配することないので安心してくださいね😊
25週であれば546~996gの範囲内であれば問題ないですよ😄
母子手帳に胎児発育曲線のページがあると思うので参考にしてみてください。
うちは妊婦健診でいつも平均より小さめで低体重児だったらどうしようって悩んでいましたが、実際生まれた時の体重は3185gありましたから(笑)
-
ふか
先生によってもそんなに誤差があるんですね( °_° )
範囲内とのことで安心しました😊
気にしないようにします!
ありがとうございます( ᷇࿀ ᷆ )- 7月2日
ふか
そうなんですね!
先生には、小さめだけど気にするほどではないと言われたので、気にしないようにします☺️
ありがとうございます🎶