
コメント

Lapi
片乳5分 吸わせて まだ飲めるようだったらもう一度片乳3~5分ずつ吸わせてます!
片方を一気に長く吸わせると疲れて寝てしまうみたいなので 途中起こして ゲップをさせる体制にすると 目も覚めてまた吸ってくれます(*ˊˋ*) 2、3時間も泣かずにもつなら母乳かなり足りていると思います! 退院してから1ヶ月間 1時間半もてば良い方でした😓 最近やっと2、3時間寝てくれます😅
おしっこも出ているようなので大丈夫だと思いますよ💓
Lapi
片乳5分 吸わせて まだ飲めるようだったらもう一度片乳3~5分ずつ吸わせてます!
片方を一気に長く吸わせると疲れて寝てしまうみたいなので 途中起こして ゲップをさせる体制にすると 目も覚めてまた吸ってくれます(*ˊˋ*) 2、3時間も泣かずにもつなら母乳かなり足りていると思います! 退院してから1ヶ月間 1時間半もてば良い方でした😓 最近やっと2、3時間寝てくれます😅
おしっこも出ているようなので大丈夫だと思いますよ💓
「妊娠・出産」に関する質問
1人目妊娠初期なのですが流産などの前兆や、 こういう事があったらお空に行ってるであろう体の変化 など自分自身でなにか感じれることはありますか? 胎嚢は確認できてます。 次の検診で心拍確認ができる予定ですが 初め…
産んだ後の体重について 14日に2650gの赤ちゃんを産みました。 出血量は少なく150mlほどで その後の悪露もとても少なく 産後4日目にしてももうカスカス状態です。 産後1~3日目も生理より少ないくらいでした。 そして今…
友人、本当は男の子が欲しかったのかな? もうすぐ3歳になる娘がいる友人なのですが 私が第一子が男の子だった時、性別は?と聞かれて男の子というと、え!うける!笑と言われました で、その後も娘さんとおそろコーデ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ふぅさん
なるほど!
どうせ寝るから片乳長くのませよ。って思って吸えるだけ吸わせてました😅
ありがとうございます
すごく参考になりました❗️
Lapi
いえいえ! グッドアンサーありがとうございます🙇♂️ 私も最初 片乳ひたすら飲ませていたら 飲まなかった片方の胸がパンパンになって搾乳しないとだったのですが 最近は飲む時間に胸が張ってというリズムが出来てきました!赤ちゃんもママの体も だんだんリズムが整って来ると思います😊
お互い大変ですが頑張りましょう💪