※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リイママ
ココロ・悩み

旦那が不当解雇されました。小さい企業で退職金は言及あり。同様の経験者いますか?今後どうすればよいでしょうか。

旦那が職場を解雇されました。
不当解雇です。

小さい企業なんで社長のワンマンです。
これから先どうしたらよいのでしょう、、、。
会社は退職金は出すって言ったみたいですが金額提示は無くわかりません。

何方か同じような経験された方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

労基に通報し、弁護士にも相談しましょう。
弁護士は、そういう依頼ものすごく喜びます。すごく力いれてやってくれると思うので、相談してみるといいと思います。得意分野もあると思うので、労働基準に関するのを得意とする弁護士を探しましょう。

  • リイママ

    リイママ

    弁護士って市役所でやってるやつのでも大丈夫ですか?
    無料相談なんですよね!!

    • 11月21日
ザト

とりあえずどうしたら良いかわからないということであれば、労働基準監督署や各都道府県の労働相談センターに相談するのが良いと思いますが、不当解雇といえるかは会社によりますし、会社は社員を解雇する権限があるので、解雇について定めた規則などがなければ(ワンマンならないと思います…)難しいところです。
一定期間雇用保険に加入されていれば、会社都合なので失業保険の受給期間が長いと思いますが、雇用保険に加入されていなければ、失業保険も受け取れません(;´・ω・)

  • リイママ

    リイママ

    ありがとうございます。

    旦那は11年勤めていました。
    もちろん正社員です。

    労働基準監督ですね!ありがとうございます。

    • 11月21日