※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ˆ﹀ˆ
お金・保険

鳥取県米子市住みです。米子市の私立高校、県外の私立大学に進学した場合どの位お金が必要ですか?

鳥取県米子市住みです。
米子市の私立高校、県外の私立大学に進学した場合どの位お金が必要ですか?

コメント

どれみ

私は実家が福岡なんですが、私大で4年間だと授業料は400万が最低ラインですよ!入学金や教科書だいを合わせたら500万はこえます。
医学部とかだと4年間または6年間なので800万はいきます。

  • ˆ﹀ˆ

    ˆ﹀ˆ

    4年間または6年間で
    その金額って事ですよね?

    • 7月4日
  • どれみ

    どれみ

    医学部だと絶対6年間なので800万は超えます。
    看護とかだと4年間ですが、600万はいきます。
    私立文系だと4年間で400万です

    ただ、これは授業料と施設費のみなので
    入学金が30〜80万
    教材費が4年間で10万超え
    実習費が年間20万とかかかります。
    実習費も医学部か保育系、教育系とかでも違いますが、私大だと最低これくらいです


    私は福岡ではお嬢様学校だと言われてる私大に行ったので親を泣かせました笑笑

    • 7月4日
  • どれみ

    どれみ

    医学部だと国立でも400万は超えますよ

    • 7月4日
  • どれみ

    どれみ

    ちなみにうちは私立文系で4年間で総額600万かかりました。
    いとこは国立文系で4年間で総額250万だったそうです

    • 7月4日
  • どれみ

    どれみ

    ちなみに私は福岡が地元なので一人暮らし費用とかはありません。
    だけど福岡で一人暮らししてた友達は家賃や光熱費が7万くらいでした

    • 7月4日
かな

県内の私立高校に行ってないのではっきりと分かりませんが、月5万くらいときいたことがあります。あと寄付金がどうのこうのって、、、
大学は私立だと在学中に学費だけで文系400万、理系500万、医学歯学部1,000万は超えると思います。学費だけでなく施設利用費やら教科書代が理系は特に高いです。
参考までに、私は鳥取県から県外の公立大の文系学部に行きましたが、4年間の学費が300万弱、ひとり暮しなので家賃等の仕送りでトータルで1,000万弱かかってます。夫は同じ公立大学の医学系でひとり暮しで、6年間で1,500万かかってます。公立でこれだから、私立だともっとかかりますね😣😣