コメント
N
回答ではないんですが…
同じくそのくらいの差でうみたいけど
旦那嫌いです笑笑
旦那の精子だけは拒否したい…
育休中なので、タイミング難しくて、いつ妊娠すればいいのか…とおもってしまいす💧
arc
学年は3つですが、2歳7ヶ月差の姉妹がいます(^^)
最近は2人で女子トークしながら遊んでくれるので助かりますし、お揃いの格好とか可愛いですよ♡
今すぐに妊娠出来たとして、予定日が2019.4~になると思いますので、2学年差ですよね(^^)
あと約1年くらいに妊娠出来れば2学年差になると思いますよ(^^)
-
みりん
姉妹羨ましいです✨
いとこも男ばかりなので、女の子同士で遊ばせたい❗️
お揃いとか絶対可愛いですよね❣️
今できたら、予定日は4月ですかね😍❓
4月は私の誕生日なので、そこぐらいで生みたいです✨- 7月3日
夏菜子
同じ感じで、病院で排卵チェック&排卵検査薬で調べて一発で決めました笑
1歳7ヶ月差の二学年差です✨
-
みりん
すごい命中力😆👏
一発でなんて理想的✨
そして姉妹の2学年差💕
羨ましすぎます😍- 7月3日
みりん
同じような方がいて嬉しいです😆
何もせずに授かりたいけど、そうもできず😭
しかし、旦那の精子もですか😅
私、もうすぐ仕事復帰です😭
タイミング難しいですよね😭
N
うちもそろそろ保育園の結果の通知が届きます…
外れててほしいと思う半分、次の子をはやめにほしいと考えると、半年くらい働いて、妊娠して退職が理想です…
私ですが、2歳4ヶ月違いなんですが、学年は3つちがいます!
なので産まれる時期も大切ですね…