
出産後、性行為で痛みあり。まだ完全に回復していないかも。成人式前に様子見た方がいいかもしれません。2人目の希望あり。
12月に初子供長女を出産しました。切迫早産で帝王切開。
いまは、6ヶ月になりそろそろ仲良ししてもいいかなって思い半年ブリにしました。入れた時に少しだけ奥の方に痛みがありました。出血はしておらず。次の日に生理が来ました。
奥の方が少しだけ痛みがあるってことわまだ完全になおってないんでしょか?
来年1月に成人式があるのでそれまでわ中にださないようにしようと考えてます。
12月で1年経つんですけどね。
2人目ほしいです
- ユイユイ
コメント

tom
私も産後最初の行為は痛かったです💦

なっちゃん👯👶
コメントさせていただきます。 私は緊急帝王切開で3月に産んでいますが、その時旦那は先生に半年間は性行為はしないでねって言われたみたいです。 半年経てば性行為はしても大丈夫みたいですね。あと、帝王切開されてる方は、子宮を切っているために、傷の回復が十分ではないそうです。 私も二人目の妊娠を既に考えていて、先生に聞いたところ、産後1年は妊娠しない方がいいと言われました。あと、 こんなことを言うと不安にさせてしまいますが、稀に子宮破裂があるって先生に言われました💦 参考までにどうぞ!
-
ユイユイ
ありがとうございます。わたしも緊急帝王切開でした。
1月までは、中にわ入れないでといむてあります。
旦那も先生からは、半年はダメって言われたって言ってました。わたしは、1年と聞いてます。
2人目は、欲しいので1月過ぎたらとおもってます- 7月2日
-
なっちゃん👯👶
こちらこそ、お返事ありがとうございます!
緊急帝王切開…一緒ですね!
ですね!その方がいいですよね😌
私も兄弟を作ってあげたいので、来年辺りトライしてみます!
お互いに無事に授かりますように💕- 7月2日
-
ユイユイ
ですね。
こちらこそありがとうございます
女の子でした。1人目わ。
1月に成人式があり。一生に1度なので子供と出たくて。その頃にわ歩いてるので。
傷は、縦?横?に切りましたか?- 7月2日
-
なっちゃん👯👶
深夜にごめんなさい。 私も女の子です!
成人式懐かしいです(笑)一緒に行くの良いと思います!寒いので暖かい格好で😊そして、晴れると良いですね!友達も、子供連れてきてました😁もうね、みんなのアイドルになっちゃいますよ!
縦ですね!私は、週数早かったのもあって、横には切れないと言われたので😅
ユイユイさんは?縦ですか?横ですか?- 7月3日
-
ユイユイ
遅くにすみません・・・。
晴れるといいです〜。たのしみっ꒰*⑅˃̶͈ ৺˂̶͈⑅꒱੭ु⁾⁾·°
横です!!!37週2日でした。
切迫早産で1ヶ月以上入院を。ずっと点滴。帝王切開術をする前まで点滴を- 7月3日
-
なっちゃん👯👶
大丈夫です☺️
娘さんもおめかしして、ママと一緒に…😌💕 そう思うと、女の子いいですね✨
正産期入ってからですね!1ヶ月以上入院ですか😳 大変でしたね💦 点滴を打っているとはいえ、不安ではありませんでしたか? ベッドから動けないですもんね?- 7月3日
-
ユイユイ
女の子可愛ですし楽です。初めての子供がこんなに楽とわ・・・!!4ヶ月頃から夜中起きなくなり。
んー。不安はありましたよ。怖かったですもん。
私の場合・・・・・・ずっと点滴で安静だったので体力も落ちていて、切迫早産じゃなくなるから一時帰宅出来たのですが過呼吸起こしちゃって気づいたら心電図!酸素マスク!点滴されてました。そのおかげで一時帰宅なし。
帝王切開術の時も念の為酸素マスクでした。
あかちゃん出される時に気持ち悪くなりませんでしたか?2回吐きそうになりましたけど食べてなくて出なくて余計に苦しかったです。
あっ長くなってすみません😅- 7月3日
-
なっちゃん👯👶
女の子は育てやすいって言いますしね!私も、今とてもお利口さんにしてくれてて、夜もしっかり寝てくれるため助かっています!楽~ですね😁
初めてで、自分が切迫だなんて思いませんもんね。
切迫早産の診断を受けたのにもかかわらず、一時帰宅を言われたんですか?恐ろしい😱大変でしたね💦 色々んな物がいつのまにか装着されてて、驚きますよね😳
手術中は 私も酸素マスクしてました!
やはり、吐き気ありますよね?
ずっと、気持ち悪かったですよ~!しっかり呼吸してー息吸ってー吐いてーって言われてたのは覚えてますね!あと、うなされてましたって産後先生に言われて…自分では覚えてないほど必死で、早く終わってって言ってたそうです。- 7月3日
-
ユイユイ
遅くなりました😅
朝方まで起きなくて遅い時で八時くらいですかね。早くて5時半とか笑
切迫早産なんておもいませんよ笑張りが元々すごくて痛みが急にきて病院に電話したら入院の準備してきて下さいって笑でもその時まだ準備の紙を貰ってなくて適当に・・・笑
週数てきにも切迫早産でわなくなるからって言うので一時帰宅を勧められました。未熟児だったんですがね。2000g!
麻酔も手術も怖くて泣いてしまいました。看護師の服をにぎってましたね。
吐き気はやばかったです。でもライトの反射でお腹が見えるので目をつぶってたらいつの間にかあかちゃん取り出されて名前呼ばれてました。あかちゃんの顔わ見ました。笑笑- 7月3日
-
なっちゃん👯👶
大丈夫ですよ!おはようございます🌞😊🌞
おぉ!あ、早いとウチも5時頃一度起きますね、ミルクちょうだい~って!
突然のことで、こっちは焦りますよね!いきなり言われても…って感じです!私もそんな感じで、出産準備全くしてないまま、産まれました(笑)
37週でしたよね?正産期だから、いつ産まれてもいいよってことだと思うけど、初めての出産で、そんなことを言われても本当に大丈夫なのかな?って不安になりますよね。
2000gですか!私の娘も1770gで産まれました!なので、未熟児としてNICUで治療をしていました!
怖いですよね!私は泣きより、気持ち悪さが勝ってました。そうなんですね!あ、でも、赤ちゃんのお顔が見れて良かったですね😌ひと目でも見ておけば安心ですよね🤗- 7月3日
-
ユイユイ
赤ちゃんの顔見れたんですが・・・病室に戻って寝ていたら旦那が私より先に抱っこしてた・・・・・・( ̄Д ̄;) ガーン
寝返り初めて見たのも旦那・・・・・・( ̄Д ̄;) ガーン
なので歩き始めたら先に見たいなぁって笑
なんて言ってるか分からないんですが1人で喋ってます笑笑
今日は、旦那の職場に娘も出勤してます。- 7月3日
-
ユイユイ
少し小さめだったんですね。😅
年明けでしたあかちゃん退院!
母乳が出て絞って直接上げたのが2回くらいで、なかなかあげる機会がなくて出なくなりミルクです- 7月3日
-
なっちゃん👯👶
あぁ!初抱っこが、パパでしたか😂
そこは、ママだろ~って感じですよね😅
わぁ~そうなんですか!嬉しい成長ですが、やはり1番に見たいですよね😌
つかまり立ちはもう、するんですか?
歩き始めが、楽しみですね😍
えー!可愛いじゃないですか!
一人で喋ってるとか…もう想像しただけで鼻血もんですよ(笑)
そうなんですね!パパはメロメロですね~♥- 7月3日
-
なっちゃん👯👶
はい!ですが、今のところ順調に大きくなってきてます😄
やはり、一緒に退院は難しいですよね。
私も、初乳一、二回しかあげられなくて、すぐミルクに切り替えでした。もう、完ミです!- 7月3日
-
ユイユイ
ママだろって感じですよね笑
つかまり立ちわまだしないですね・・・
いまは、寝返りと少しだけズリバイを。
メロメロです。
パパが家にいない時悪さをするので足でゴミ箱倒したりそれを倒す時に笑いながら笑私が話しかけてもニヤニヤしてるー!笑- 7月3日
-
ユイユイ
完🍼😗なんですね。笑
旦那の給料日のときにかいだめしてます。- 7月3日
-
ユイユイ
娘さん、どこが悪いんですか?
先天性心疾患ってかいてあったので- 7月3日
-
なっちゃん👯👶
遅くなりました!
ですよね!パパに、嫉妬します(笑)
寝返り始まると大変って聞きますが、やはり目が離せなくて大変ですか?
あ、そうなんですか😄
パパの時は、お利口さんに猫かぶってるんですね(笑)- 7月3日
-
なっちゃん👯👶
そうです!完ミです!ミルクの量は、他の子よりは少なめですが、出費が痛いです。
私も、旦那の給料入ったら買いだめする感じです。
はい!産まれてから、先天性心疾患(エプスタイン病)という心臓の病気を患ってます。心臓内にある、右心室と左心室の間にある三尖弁という血流を流す部位が普通なら右心室→左心室に流れるんですけど、娘の場合はそれが逆流した状態で産まれてきたもので、お腹にいる間は特に心臓について何も言われなかったので、五体満足で生まれてくるかと思っていました。ですが、娘は軽度のもので、薬を飲むことで改善していけるので、有難いことに普通の子どもと同じ生活ができます。他にも右心室が左心室と比べて小さく構造が悪いとか肺動脈に血流が行きにくくなってるだとか、聞いたことのない単語ばかりで…???ってなってました。
今は、少しばかり良くなってきてて、とても元気です😁♥- 7月3日
-
ユイユイ
なら良かったです。
心配しました。
娘もミルクの量わ少ないほうです。
いまは、160です。- 7月3日
-
ユイユイ
悩みありますか?
- 7月4日
-
なっちゃん👯👶
お返事、だいぶ遅れてしまいました!
ご心配ありがとうございます☺️
そうなんですね、6ヶ月だと離乳食も始めてますか?- 7月4日
-
なっちゃん👯👶
悩みですか!今のところは、悩みはないですね😊 悩みというより、疑問?
1ヶ月から飲める赤ちゃん用の飲料水ってあるじゃないですか、この時期ミルクだけだと脱水になるかなぁと思ってて、赤ちゃん用の麦茶やほうじ茶が売っているから、飲ませてもいいのか…知りたいですね。- 7月5日
-
ユイユイ
離乳食始めてます。
わたしも赤ちゃん用の麦茶など試したんですけど、すぐもどしちゃってやめました笑
たまーに白湯とか。
飲ませても大丈夫ですよ。何ヶ月ですかね?
赤ちゃん用の麦茶など買う時にそのペットボトルに何ヶ月からって書いてます- 7月5日
-
なっちゃん👯👶
+ミルクもあげてるんですか?
そうなんですね!白湯から始めた方がいいですかね?
3ヶ月~って書いてありました!で、今娘は3ヶ月なので、飲ませても大丈夫かなー?と。- 7月5日
-
ユイユイ
離乳食最初わスプーン1杯分です。
だけど娘わバクバク食べてます笑最初から。ミルクわ欲しい分だけ与えてますよ〜!
白湯からじゃなくても大丈夫ですよ。
試してみてください。娘わ飲んだ分吐いちゃって・・・なのでもぅあげてないんですよね。- 7月5日
-
なっちゃん👯👶
スプーン1杯分ですか!
そうなんですね!10倍粥でしたっけ?それから始めるんですよね?
なるほど、参考にさせてもらいます。
はい!試してみます!
あらら…味がしないからっていうのもあるんですかね? 私も、あげてみて、もし戻すようであれば無理にあげるのもなんなので、とりあえず中止しようかなと。
とりあえず、トライしてみます😄- 7月5日
-
ユイユイ
はい!!10倍粥ですね。
バナナは、お腹もちがいいみたいですよ!- 7月5日
-
なっちゃん👯👶
バナナ味もあるんですか?紙パックですか?
- 7月5日
-
ユイユイ
果物のバナナを潰してあげてます。笑
めちゃめちゃ食べますわ笑
初めての子供でしたよね?- 7月5日
-
ユイユイ
売ってるある市販の離乳食は買わないようにしてます。できるだけ作るうに笑笑
作ってから冷凍してます。保存期限は、大体1週間くらいなんですがね😅
でも冷凍してると便利ですよ!氷を作る容器見たいのに離乳食を入れて冷凍してます。百均に売ってありますよ( ๑•́ㅅ•̀๑)و グッ!- 7月5日
-
なっちゃん👯👶
すみません、まだお返事遅くなりましたー。
あ、飲み物だと勘違いしてました!
はい!初めての子供です😁
あ、手作りがいいって、よく聞きます!なので、離乳食始まったら作ろうかなと思っていました!小分けにできるタッパーとか売っててますよね?便利だなぁと思いました😊
1週間しかもたなくても毎回作るよりかは、いいかとおもいます。大変だというのに!- 7月6日
-
ユイユイ
いえいえ!気にしないでください。ママだっていそがしんですから笑
わたしも5ヶ月になったら離乳食上げようって思ってたんですけどちょっと作るのが・・・って思っててそしたら6ヶ月になってしまって。6ヶ月になってからあげ始めました笑笑
遅くなりましたけどね꒰*⑅˃̶͈ ৺˂̶͈⑅꒱੭ु⁾⁾·°テヘッ- 7月6日

ユイユイ
目が話せないですね。
コロコロ転がります。笑
ユイユイ
そうなんですね。
帝王切開でしたか?
tom
経膣分娩です💦
ユイユイ
あっそうなんですね。
成人式にわでたいのでそれまでわ中にわ・・・終わったら頑張ろかと。