※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru
お仕事

保育園について教えてください。入園時期やデメリット、保育代の手取り額について知りたいです。

無知ですみません。0歳児の保育園について教えて下さい。

住まいは激戦区世田谷です。
認可保育園の空きは当然0です。
認可外?認証保育園?の空きが一箇所だけありました。
生後57日から預りOKとありました。


まだ就職前なのですが出来れば早めに働きたいと思い仕事を探しています。


⑴ 保育園っていつでも申し込めばこんな半端な時期にも入園することが出来るのでしょうか?


⑵0歳児を預けるにあたってデメリットはどんなことでしょうか?


⑶ご自分の収入から保育代を引くと大体どのくらい手元に残りますか?


大変無知で申し訳ないのですが、先輩ワーキングママさん方どうか教えて下さい🙇‍♀️

コメント

はる

4月から預ける場合は前年の9月ごろから申し込みがはじまるんですが、途中入園みたいなのはたぶん住んでる地区によると思うので役所に確認するのが一番早いと思います。
保育料は共働きの場合、高い収入のほうで計算されるので、人によりますよ!

  • haru

    haru


    ありがとうございます!
    そうなんですね!役所で聞いてみます😊

    保育料って月額で決まってる訳ではないのですか?💦
    事情があってどっちも無職なんですけど😱

    • 7月1日
  • はる

    はる

    預けるのは就職がきまってからですか?
    保育料は収入、預ける年齢によって変わってくるのでみんな同じではないです。
    あと現在無職ということはご実家で同居さてますか?

    • 7月1日
  • haru

    haru


    預けるのは一応職が決まってからにしようとは思っているのですが💦

    大体0歳児18万前後だとどのくらいかかるのでしょうか?聞いてばかりで申し訳ないです😭💦

    いえ!旦那と貯金崩して生活しています!!

    • 7月1日
  • はる

    はる

    そしたらはるるさんの収入で計算されて保育料がきまると思うんですが、地区に基準がちがうのでわかりません。
    なので電話よりも役所に行って話を聞いた方が資料とかももらえると思うので行ってみてください。
    わたしも1人目のときになにもわからなかったので、窓口に居座って質問ぜめしました。

    • 7月2日
  • haru

    haru


    そうなのですね!!
    分かりました!なによりも市役所行って聞いてみます🤗
    色々教えて頂きありがとうございました!😊

    • 7月2日
Sママ

役所で詳しく教えてもらいました✨
相談してみるのはどうですか?★
生後57日😳すごいですね!!
うちの市では6ヶ月〜のところしかありませんでした😊💦

市役所などを通して…だと思いますが、毎月一応募集はしていると聞きましたよ!毎月空きがあれば抽選みたいです!(場所によるので違うかもしれません。)

保育園に入れず、まだ職場復帰出来ていないのでその他の回答ができなくてすみません💦
でも友達は保育代が高くて、何のために働いてるのか分からない…と言っていました😫

  • haru

    haru


    ありがとうございます!
    認可保育園ではないので多分57日から大丈夫なんだと思います😭

    やはり市役所行くのが一番ですね!
    行ってみます!

    そんな感じなんですか...😱
    そうですよね、、高いですよね。。
    でも旦那に預けて行くのが不安で😭

    参考になりました!ありがとうございました?

    • 7月1日
  • haru

    haru


    すみません!最後は?ではなく!です!

    • 7月1日
ザト

①世田谷区は全国的に見てかなり待機の人数が多いものの、保育園の受け入れ枠も多く、割と保育園には入りやすいので、そんな感じだと思います♪
ちなみに、認可でもちょこちょこ空きが出るので途中入園は可能ですが、求職中だと厳しいです。
②1歳からしか預けていないのでわかりません💦
③私は2人分(上の子は幼稚園なので高い)なので高めですが、保育料を差し引くと14万くらい手元に残ります。

  • haru

    haru


    ありがとうございます!
    世田谷区意外と入りやすかったりするのですね!(°_°)
    仕事が決まってからでないとやはり厳しいのですね😭

    お二人分差し引いても結構残りますね!

    ありがとうございました!!😊

    • 7月1日