※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺい
子育て・グッズ

離乳食を始めて3週間、子供がよく食べているとおっぱいが出にくくなることはありますか?最近、おっぱいが張らなくなり、離乳食は朝だけ。乳首をつまむと母乳は出ます。

離乳食が始まり、3週間です。子供が、離乳食をパクパク食べている様子を見て、脳が刺激されておっぱいが出なくなる事ありますか❓最近、全然張らなくなってしまって、くわえてる時間が長くなった気がします。離乳食は朝だけです。乳首つまむと、ぴっ、と母乳はでてます。

コメント

appy0511

最近暑くなったせいではないですか?ママも水分補給大事ですよ!
離乳食食べてる姿を見てホルモンバランスは変わらないともいます!むしろ、食べてる姿みて可愛いと感じるとオキシトシンが分泌されそうです!
6ヶ月を過ぎて、おっぱいが慣れて来て、張りを感じなくなったのかもですね!

  • ぺい

    ぺい

    ありがとうございます‼️安心しました。水分補給は子供の方ばっかりで、自分の事はあまり意識してませんでした。これから気をつけます‼️

    • 7月2日