
コメント

srk☆mam:)
わたしは旦那が帰ってきてから夜中のコンビニでバイトをしたことがあります。
上の子が小学校に上がるので昼間は家に居てあげたくて夜の10時から朝の5時までで勤務してましたが、旦那が浮気をしてしまって^^;
それで夜中の仕事は辞めましたが1年半程してましたよー^ ^
srk☆mam:)
わたしは旦那が帰ってきてから夜中のコンビニでバイトをしたことがあります。
上の子が小学校に上がるので昼間は家に居てあげたくて夜の10時から朝の5時までで勤務してましたが、旦那が浮気をしてしまって^^;
それで夜中の仕事は辞めましたが1年半程してましたよー^ ^
「パート」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
nana
ありがとうございます(´ω`)
コンビニもいいですね!
私も息子と一緒にいてあげたいのと
住んでるところが待機児童が多く
保育園には入れられそうになくて(´・ω・`)
旦那さん浮気しちゃったのですね!
夜家を開けるということは
そういう事も考えられるということですよね(´・ω・`)
私は7時から終電くらいまでと
考えてますが旦那にも負担が
かかるしちゃんと話し合ってみます!
srk☆mam:)
自分の体はしんどいですが、子供にとってはいい感じだったのに旦那がお痛をしてしまったので残念でしたσ^_^;
yuuriさんのとこは大丈夫だと思いますがこういうアクシデントもあると言う事でσ^_^;
子供がたまに夜泣きをしたりもしてたのでしっかり話し合うの、とても大切だと思います^ ^
あ、でも本当体はしんどいので無理なさらないように^ ^
nana
やっぱりしんどいですよね(´・ω・`)
うちの息子も夜泣きが出てきたりで
旦那も仕事から帰ってきて
息子の事全部をやるのはしんどいと思うって言われて。
今生活はできてて
貯金をもっとしたいと思ってのことだったので
旦那の地元の方に引っ越しも考えてて
そっちだと待機児童がないみたいなので引っ越しも視野に入れて
もうちょっと話し合ってみます!
ありがとうございます!