
コメント

かにゃりん
遅いと何かと心配ですね😭
何時頃から寝室で寝かしつけしているんでしょうか?我が子は8時になったら遊びたくても何したくても真っ暗な寝室に連れて行って、そこで寝かしつけをしています。日によって数分で寝ることもあれば40分近くかかることも😭でも夕方にお昼寝しようともこの方法で21時には寝てくれます。
ただ、たびおさんみたいに2人もお子さんおられると難しいですよね(;_;)解決になってなくてすみません(;_;)うまく寝てくれますように。
かにゃりん
遅いと何かと心配ですね😭
何時頃から寝室で寝かしつけしているんでしょうか?我が子は8時になったら遊びたくても何したくても真っ暗な寝室に連れて行って、そこで寝かしつけをしています。日によって数分で寝ることもあれば40分近くかかることも😭でも夕方にお昼寝しようともこの方法で21時には寝てくれます。
ただ、たびおさんみたいに2人もお子さんおられると難しいですよね(;_;)解決になってなくてすみません(;_;)うまく寝てくれますように。
「水遊び」に関する質問
激甘義両親と子どもとの関わりについて、アドバイス下さい😭 現在2歳の娘は、義両親にとって初孫で、とても可愛がってもらっています。それは、ありがたいのですが、娘の要求を全て受け入れてしまうため、ディズニーでは、…
0〜1歳児対象の園庭開放で水遊びをやるそうなのですが、うちの子は怖がりなのでプールの中に入る事ができません。 家でもプールの外から手を入れてパシャパシャするのが限界です。 この場合は、園庭開放行ったところで楽…
お友達が遊んでいる輪の中へ自分から入るのが難しい年少男の子。 今年の春からこども園に入園しましたが、朝登園すると園庭で自由遊びの時間なので、お友達が遊んでいる輪の中へ自分から入るのが難しく、もじもじ立ち尽く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さらい
ありがとうございます。
寝かしつけはじめの時間書き忘れました!すみません。
19時45分ぐらいからです。
本読んでから少し子守唄?みたいなのを歌ってます。
そこから?!元気復活みたいな感じで、、暗やみで一人で歌ったり踊ったりしています。
さらい
一人言みたいにいろいろ話し出して、ママ起きてー!とかいったり、、それで無視していたらまた歌ったりして、、とにかくきげんはいいんです。
( ̄▽ ̄;)