※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
.:*Luuunan*:.
産婦人科・小児科

1歳3ヶ月の娘がロンパリ状態になることが心配。普段は普通だが、ふとした時にロンパリ。斜視や未熟なのか心配。同じ症状の方がいるか相談したいです。

現在1歳3ヶ月ですが、
8ヶ月あたりから、ふと、
娘を見ていて、目がロンパリに
なるのがみられ、
それから毎日ロンパリになる時が…


ストローでなにか飲む時、
振り向いた時、ぼーっとしている時、


普通の人でも、ぼーっとしている時
たまにロンパリになる方いらっしゃると
おもいますが…

名前を呼んだり、会話の時は
目は普通なのですが、
ふとしたときにロンパリ状態…

斜視なのかな?って心配です。
またお子さんは小さいので
未熟なのかと…と眼科では
言われましたが…

同じ症状の方などいらっしゃいますか?…

コメント

minty☻⑅

こんにちは♡

だいぶ昔の話なのですが、現在13歳の長男に同じ位の時期に同じ症状が出てました。
うちの子は左目の外斜視と診断され、一歳位から定期的に(年一回とか)大きい病院の眼科に通ってました〜。・°°・(>_<)・°°・。
投薬治療などはなく様子見で、有る程度年齢が上がりそれでも症状がひどい時は眼鏡を使った矯正や手術を…と言われましたが、いつの間にか症状が消え、今はなんともない感じです。

うちの子もぼーっとしてる時に症状が出たり、前髪が視界に入る長さになるとそれを気にして斜視になったり、意識して出来るようになるとわざと斜視にしたり…💦


気になるようであれば、定期的に眼科に様子見に行かれても良いかもしれません(*_*)

  • .:*Luuunan*:.

    .:*Luuunan*:.

    コメントありがとうございます!
    わが子も左目の外斜視な感じで…

    遊んでる時など普通なのに…
    ふとしたときに…

    自然になくなるといいのですが…
    遠くにいる、あたしの存在も
    分かるので目はいいと思うのですが…

    とりあえず様子を見て
    ひどいようならまた眼科に
    いってみます😭😭😭
    ありがとうございます!

    • 11月21日
  • minty☻⑅

    minty☻⑅

    心配になりますよね。・°°・(>_<)・°°・。
    もしこの先気になるようなら大きい病院を紹介してもらうのも有りかもしれませんよ。

    • 11月21日
ちっち

普通に外斜視と言えませんか?
ロンパリは差別用語です。
私も軽い外斜視なんですが、すごく不快です(>_<)

弱視になるほどの斜視ならその時期から手術をすすめられることもありますが、軽度ならまだ眼科行っても診断できないと思います。
眼科では、3Dみたいな画像を見せられて、何の絵が浮き出てくるかとか、どういう順番で並んでるかとか聞かれます。
なので、言葉が早い子なら3歳ごろから診断できると思います。
でも、軽度でも斜視をなおすには手術しかないと言われましたので、重度じゃなかったらほっとく人がほとんどらしいです。
私もほっといてるし、日常生活別に何にも困ってません(^^)

  • .:*Luuunan*:.

    .:*Luuunan*:.

    コメントありがとうございます!
    すいません、周りがロンパリロンパリ言うので、差別用語だとは…

    たしかに眼科にいっても症状みられず、診断されずで…

    本人も、日常生活に支障ないようすで日々過ごしています!
    様子をみて、また眼科にいってみます!

    • 11月21日