※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり。
子育て・グッズ

離乳食が始まると母乳の量は減りますか?離乳食を始めても母乳の量が減るとおっぱいが張ることがあるでしょうか?

離乳食が始まるとだんだん母乳を飲む量は減っていくのでしょうか?
おっぱい張りやすいのですが、離乳食これから始めて母乳飲んでくれる量が減ったらおっぱいパンパンになったりしますか?!

コメント

deleted user

娘は離乳食始まっても おっぱい大好きだったので飲む量は全然減りませんでした😂
1歳すぎてもごはんよりおっぱいばっかりだったので断乳しました😌
飲んでもらう回数が減ると、最初のうちはおっぱい張ると思いますよ😣カチカチになって限界超えたら勝手にぼたぼた出ちゃいます💦(笑)

  • ままり。

    ままり。

    ありがとうございます(*^_^*)
    やはり飲んでくれなくなると張りますよね(>_<)
    断乳までは頑張ります(*^_^*)

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

離乳食を食べてくれるようになると、母乳を飲む量は少しずつ減っていきますが、それは一人一人違います!
離乳食をたくさん食べる子でも母乳をたくさん飲む子も居るし、離乳食を食べない可能性だって😗

でも、お腹が満たされるくらい食べるまでは、何ヵ月かかかります💦
今は母乳のみなので、パンパンに張っているかと思いますが、飲む量が減れば母乳量も少しずつ減ってきますよ!
始めは張るかと思いますが、その時は乳腺炎にならないよぉ、指で絞って出したりしてましたね🤔

  • ままり。

    ままり。

    ありがとうございます(*^_^*)
    人それぞれなんですね!張る時は手で絞ります(;ω;)!

    • 7月2日
いづ

私も張りやすい方ですが
2回食までは大丈夫でした!
3回食から良く食べる方なので、明らかに飲む量が減ったなぁって思うようになりました!
離乳食を食べる食べないでも違って来ると思います!
うちの子は食べても飲んでくれる方だったので、最初のうちは飲んでもらいつつ
徐々に授乳間隔を空けるようにしていきました!

そして、最近まで張りやすく困ってましたが、私が胃腸炎で絶食してから張りにくくなりました!

  • ままり。

    ままり。

    ありがとうございます(*^_^*)
    徐々に間隔を空けて減らしていけるように頑張ります(>_<)

    • 7月2日
ありさ

うちは離乳食を始めてもおっぱいマンで離乳食前と変わらない量を未だに飲んでます😅
飲む量が減れば、最初は張りやすいかもしれませんが、だんだんおっぱいも対応して出る量も減ってくると思いますよ(^^)

  • ままり。

    ままり。

    ありがとうございます(*^_^*)
    うちは今の時点でおっぱいにあまり執着がないんですが、それは関係ないのかな🤔
    飲む量が減ればおっぱいの量も減っていくとの事でしたら安心しました(>_<)

    • 7月2日