
コメント

1歳ママ
もともと夜のお仕事してて、今 専業主婦です。いずれ働こうとは思ってますが、普通のお仕事をしようと思ってます😣 待遇とかお給料違いすぎて、感覚が狂ってますが地道にコツコツと近所でパートでもやろうと思ってます😅

あひる
私も夜やってましたが、昼もやってました!
個人的にスーパーやコンビニは商品の納品や陳列があるので面倒くさいと思います。
お子様もいらっしゃるので、ランチタイムやってるカフェとかがいいかと思います!
基本的に注文とってお料理運ぶだけなので💡
夜やってるとどうしても人に気を使うのでレストランやカフェの接客はすごく個人的には向いていた気がします!
-
うー
なるほど💡納品や陳列しながらレジもやるってかんじなんですかね💦
夜ですが、接客業だったくせにカフェとか接客業務まるのかどうか…ってそれするも不安で弱気になってます🤣
頑張らないとですね💦- 7月1日
-
あひる
カフェとか、もうやること喋ることマニュアルがあってだいたい決まってるんでニコニコさえしてれば大丈夫でしたよ🙆♀️笑
初めてのことはなんでも不安かと思いますがラフに挑んで見てください!✨- 7月1日
-
うー
ですよね💦
流れを覚えて慣れてしまえば同じことの繰り返しですよね♪
ニコニコヘラヘラしながら頑張りたいと思います!笑
ありがとうございます( ;∀;)- 7月1日

こうたゆうじ
元々水商売からの居酒屋からの再婚からの現在倉庫の出荷業務です😅
今までは実家だったので夜間勤務出来たのですが、再婚を機に昼の仕事を近場で探して倉庫になりました。
ずっと接客でしたから裏方業務はやりがいを感じづらく、かなり戸惑いました😅(笑)
若い頃にアルバイトしてた時は昼でしたが💦
年収も転職初年度は100万以上も下がり、今年いっぱいで扶養に入ろうかなという所です😓
ですが子供たちももう大きくなってきているので、このまま扶養に入ってのんびりして子供たちが巣立ってからまたバリバリ働くとしたらいい歳になってしまって就職難になるのが恐ろしくて、先日とりあえずフォークリフトの講習を受けに行ったところです😅
倉庫もフォークリフトも初めてで、まだ一年と少しですが、意外となるようになってます!
因みにもうすぐ35歳で、もはや気合いと根性です(笑)
中年太り防止と自分に言い聞かせてます(笑)
何でも初めての事は戸惑い、大変ですが、なんとかなります!☺
お互いに頑張りましょう🙌✨
-
うー
お〜✨いろいろ経験されてるのですね♪
私は逆にいまさら接客業できるのかな…とできれば裏方希望だったりもするんですが、まずは無事に出産をしてタイミング合う時期にいい求人があればいいなあってかんじです( ;∀;)
そしてフォークリフトの免許とか男前✨
アクティブなところ見習いたいです💦- 7月1日
-
こうたゆうじ
私は接客は好きなんですが、水商売はもう出来ないですね~😅
居酒屋の時に常連で来てた近所の着物パブのママの所にヘルプで手伝いに行ってたんですが、顔がひきつっちゃって(笑)
結局すぐ辞退しました😱
居酒屋も酒の席ですし、単価が安いお店だと飲み方に難ありのお客様も多く大変だったので、お金はあまり良くないですが人生経験も兼ねて初めて今回裏方やってみたんですよー!😃
そしたらそれはそれで何かまた、、という感じ😅
でもお客様対面ではないので精神的にはすごく楽です(笑)
私も結局やりたい事が定まってないんですよね~😅
うーさんはこれから出産ですから、もしかしたらお子さんと触れ合って生活してみて、やりたい事が増えるかもですね😊✨
求人の内容もその時のタイミングってありますもんねー!☺
勤務地とか時間帯とか✨
あとは稼げるかですね(笑)- 7月1日
うー
スーパーとかですかね??💡
なにも務まる気がしなくて不安です🤣
1歳ママ
シフトに融通がききやすいと聞いたので、コンビニかなーと😣 分かります💦 正直、何も資格ないから、資格とるお金稼ぎたいです、笑笑
うー
確かに募集も多いしコンビニだと融通きくのかもですね♪
私も資格ないですよ〜( ;∀;)
資格取るお金も稼ぎたいし、なによりなんの資格を取ろう…?ってブレブレですが💦笑
1歳ママ
本当それです笑笑 この資格をとる!!とかまでは決まってないです😂 これから子供にお金かかるのに、今私が学校とか行ってる場合じゃないよなぁと😂