
妊娠13週で、知り合いに性別を言われて戸惑っています。産婦人科ではまだ確認していないので、驚きと不安があります。性別は出産まで楽しみにしていたいです。
妊娠13週になります。
上の子二人が少し落ち着いてきたなと思っていたところ、まさかの3人目妊娠でした。
この前、ちょっとした知り合いの方にお腹の子は男の子だね。と言われました。70パーセントくらいと。オーラかなにかをみているのか?よくわからないのですが。
まだ産婦人科の方では判明しておりません。
そのようなことを言われて、実際そのままの性別だった方おられますか?
上が男の子二人なので、3人目の性別は産まれてからのお楽しみにしておいたほうがと思っていたのに、つわりもまだ残ってるこの時期に言われてしまうとは…ちょっとやるせないです(TT)
- あいる(6歳)
コメント

さち
適当に言われただけだと思いますよ(*≧∀≦*)
その人は70パーセントくらいって曖昧ですから、女の子なら残りの30パーセントだったんだねで終わりますから、気にせずに赤ちゃんの性別生まれてからのお楽しみにしましょう(*≧∀≦*)

おさるのジョージ
うちも男の子二人いて
今13wです!!!
妊娠を知った人は
次も絶対男の子だね!
って言うか
次は女の子がいいね!
女の子産まなきゃね!
って言われます😂😂
絶対オーラとかないし
わからないですよ😂😂
全てスルーしてます🤣🤣
性別楽しみだけど〜
このくっそキツい悪阻中💦
元気ならどっちでも
いいですよね〜😆😆💕
もう、受精した時点で
性別は決まってるわけだし😅
-
あいる
コメントありがとうございます。
同じ週数に、男の子二人のママさんなんですね☆親近感です(^^)
そうなんですよ(TT)
次は女の子がいいねーとか、
あんたみたいな人には男の子しかできないよ
とか、散々なこと言われております(笑)
スルーできるコキンちゃんさんがすごいです☆
私はすぐなんでも受けとめてしまうので落ち込んだりでほんとにお腹の子にも悪いなと思って気丈にはしてみるのですが、またすぐふさぎこんだりして(--;)
その方は体の不調とかを見たりする病院みたいなところの方なのですが、たまに人生相談みたいな感じで私の悩みはこれだとかあれだとか勝手に語り出すのですが、いつも当たってません(笑)なぜいっているのかと言うと、親が行っていて断れず(笑)
でも70パーセントなんて言われるとよっぽど自信がないと言えないのかな?客足減ったら困るし?
自分自身も男の子の気はしていたので、これで決定だと思ってしまい出産のときの楽しみがー(TT)と、へこんでました(笑)
そうなんですよー性別楽しみですよね(^^)そしてそのおたのしみを持ってこのつらいつわりを乗りきろうとしてます(^^)お互いつわりが終わるまであと少しと信じて頑張りましょうね(^^)- 7月1日

絆ママ
私もプレッシャー受けてます💦
1人くらい女の子欲しいけど
こればっかりは😭
男の子の育児も慣れてるし
大変では無いと思いますが
周りには男の子3人は大変だと💧
前の検診でお股にゾウ🐘さんらしきものが見えて、更にプレッシャーです(笑)
-
あいる
コメントありがとうございます。
同じ男の子二人のママさんなんですね☆
そうですよね、女の子プレッシャー感じますよね(笑)
男の子二人でも大変そうとよく言われましたが、最初からこの子達なので何が大変なんだかわからないし、3人目男の子でも育てられる自信はもちろんありますよね☆家は確かに壊れる?と思うときはありますが(笑)
おまたにぞうさんですか?
いつ頃の検診かはわかりませんが、12週頃とかだと女の子でもぞうさんらしきものありますよね(^_^;)
プレッシャーはほんとにわかります(--;)
性別は聞かれる予定ですか?- 7月1日

イェーイ♡
うちも男の子2人です😊
女の子もいいなぁーと思うけど
男っぽいと思ってるので
周りからの次は女の子!のプレッシャーになんだか……😅
その人も自分の意見を言っただけだと思いますよ😊✨
気にせずどちらか楽しみにしましょう😊✨
-
あいる
コメントありがとうございます。
同じ男の子二人のママさんと、週数も同じですね(^^)
同じく私も男の子だと思っております(笑)一人目から女の子を希望してましたが、ことごとく男の子でして(^_^;)3人目はうみわけみたいなのするかな?と思っていたらうっかり妊娠しました(^_^;)
周りの女の子プレッシャーはすごいですよね(--;)
体の不調などを見る方だったので70パーセントなんて言われると根拠があるのかな?と少し思ってしまいましたが、気にせずに楽しみを出産のときまでとっておきたいなと思います(^^)
お互い頑張りましょうね☆- 7月1日

rymama
わかります💦
うちも3人目がわかった時まわりは「きっと男の子だね!」の声が圧倒的に多かったし、私も男の子だと思ってました!
でも女の子が欲しくて作ったわけではなかったので(というかわりと予想外でした)どっちでもいいな〜って思ってたのでそこまで気になりはしなかったんですが…
けど予想外に女の子みたいで、正直私は嬉しい!よりも あーこれで女の子うまなきゃ!とかいわれなくてすむなっていう安心感みたいな感情が勝ってしまいました💦
どちらでも可愛い我が子なのに周りのせいでなんだかなぁって思うこと、たくさんありますよね。
とくに上2人が同性だと😭
ほっといてくれって感じです!!
-
あいる
コメントありがとうございます。
そうなんですよね(--;)男の子だよまた、とか女の子だといいねとかよく言われます(-_-)
私は二人目にまだ手がかかるので、妊娠自体するつもりがなかったのですが、どうやら生理周期が最近短くなってるのに気づかず、排卵日が予想から外れたみたいでして(--;)
rikoさんは女の子みたいでよかったですね(^^)
わかります。
女の子産まなきゃみたいな感覚にさせられたりしますよね(--;)もう周りからとやかく言われたくないです(--;)
ほんと放っておいてほしいですね(^_^;)- 7月1日

り
うちもありましたー😅
60%男って義母が言われたらしく笑
義母はその人を信じてるので
まだ健診で性別わかる前から
ずっと男の子のものみてましたよ笑
実際女の子でした✌
-
あいる
コメントありがとうございます。
そして、実体験もまたありがとうございます☆
また60パーセントとかそういう数字が(笑) そして、外れたのですね☆
そしたらやはりわからないですね(--;)
私は私のお腹をじーっと見て、また男の子かなー70パーセント。と言われ
いやいや、聞いてない聞いてない。
いんちきくさい施術だけしてくれればいいから…と思いました(--;)
見えてるなら、聞く気がないことはなぜ見えない(笑)
母親は言われてることがよく当たるから、当たるだけになーと、言ってました(^_^;)お互い大変ですね(--;)
結局性別は1/2なので、なんとでも言えてしまうかもしれませんね。- 7月2日

退会ユーザー
私も男の子2人で、現在妊娠中です。
R先生から男児の印象と言われかなりへこんでいます。
ジュンビーのピンクゼリー、全然意味ないです😣産み分けも関係ないなーと思いました。

うさこ
産まれる前から性別のこと言ってくる人、どうかと思ってしまいます。
同じ性別の子を産みたいなと思うママ、違う性別を育ててみたいと思うママ、様々ですし、あなたに関係ないよね!?なんてちょっと卑屈めですが 言いたくなる時もあったり 笑
性別って二の次、三の次だと思っていて、まず無事に健康に🙏🏻っていうのがあるので…😌✨
-
あいる
コメントありがとうございます。
お返事遅くてすみません(;_;)
そうなんですよね(--;)こちらから聞いたわけでもないので、あなたに関係ないから本当に放っておいてほしいことなんですよね(--;)
最後の妊娠のつもりだったので、無事に健康にを第一に同性3人か異性がまざるかを楽しみに最後の妊婦生活を楽しみたいなと思っていたので、余計なことを言われた気分です(^_^;)
それを真に受けて落ち込む私もダメなんですけどね(TT)- 7月4日

もえ
こんばんは(^-^)
うちも男2人の13週なので、つい
書き込みにきちゃいました💞
その知り合いの方には悪いですが
70%っていうのも曖昧だし、
結局は2分の1の確率なので
話半分が一番いいですよ〜😄
私も色々占い師さん見てきましたが
どんなに当たると有名な人でも
100%当ててくる人はいないですから😺
まだつわりも残る時期ですが
お互い頑張りましょうね(。•ᴗ•。)♡
女の子、来てくれるといいですね〜💕
-
あいる
コメントありがとうございます。
男の子二人で、お腹の子の週数も同じなのですね☆
その知り合いの方は整体師?なのですが気功系?スピリチュアル的?が説明には正しいかもしれないです(^_^;)
でも私あまり言われてること合ってないので親にひっぱられていってる感じです(--;)
真に受けてストレスに感じていましたが、70パーセントは確かに曖昧ですよね(^_^;)
おっしゃるように話半分で聞いておくようにします(^^)
というかもういかないです(笑)
そうですね、私も確かにどの占い師さんにみてもらっても100パーセントの人はいなかったです(^_^;)
つわり明けまであと少しなのですが、長く感じますよね(^_^;)
ほんとお互い頑張りましょう☆
お互い女の子だといいですね(^^)
というよりもう周りの声から解放されたいです(^_^;)- 7月4日
あいる
コメントありがとうございます。
その方はからだの不調とかを見る方で、私はいまいち当たっていたことはないので今まで信じておらず(笑)
ただ自分も男の子かなーと思っていたので、高い確率でとか70パーセントなんていわれてしまうとよっぽど自信がないと言えないかな?と思い、楽しみを奪われた気分に(笑)
旦那にも70パーセントなんて中途半端な数字どうもでも言えると思うとは言われました(^_^;)
そうですね☆気にせずに最後の妊娠生活楽しみたいと思います☆
さち
私も占いをいっぱいいろんなところで見てもらいましたが、あと、霊能者とかの人とかに見てもらったこともありましたが、一個も当たりませんでしたよ!(*≧∀≦*)
結婚相手は3こ上までの年上の人で、もう出会ってるとか、私が十八くらいの時に霊能者みたいな人に言われましたが、結婚したのは31で相手は同い年、出会ったのは30でした。
今から思うと全然当たってないがねって思いますww
本当にその場で他人は何とでも言えますから気にせずに楽しんでください(*≧∀≦*)
私ももうすぐ自分の子に会えると思うと楽しみで仕方ないので、お互い妊娠生活楽しみましょうー(*≧∀≦*)
あいる
たくさんみてもらったのですね☆
私もそういうのが好きで若い頃よくみてもらいましたが全く当たりませんでした(^_^;)
そういう方はわりと自信満々で言うので妙な説得感がありますよね(-_-)
私の親からその方がいうことは当たるからなーと言われたり、70パーセントという数字に踊らされてました(-_-)
なんだか、それで一喜一憂していた自分がバカらしく思えてきました(笑)
ありがとうございます(^^)
さちさんは35週とのことで、あとすこしでご出産ですね☆おめでたいです(^^) ほんと、お互い妊婦生活楽しみましょうね☆