※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

母乳の出が減ってきて心配です。赤ちゃんがちゃんと飲めているか不安です。

数日前までは胸が張ってたのに胸が張らない…何もしてなくても母乳が垂れるくらい出てたのに(´・ω・`)絞ってもなかなか出ない…飲ませてもグズグズしてるし…チビちゃん飲めてるのかな…

コメント

Moe.

飲ませてぐずぐずしてるなら、たりてないかもですね😭💦

差し乳にかわってしまったのでは???

わたしは、最初すごくあまるほどでてたおっぱいでした、ですが途中から絞れなくなり
差し乳にかわりました!

  • あや

    あや

    一度ミルク足してみます(´;ω;`)

    途中で変わることってあるんですね(°_°)!
    ありがとうございます!

    • 7月1日
ゆん

一度産んだ産院に相談してみてはいかがですか?
産まれて間もないみたいなので、、、

わたしのところは退院後(1ヶ月までは特に)夜間でも休みの日でも赤ちゃんや母乳のこといつでも相談して一人で解決しないでねって言われました!

わたしは助産師の方に飲ませ方、母乳回数、乳腺炎のことをまだみてもらってます

  • あや

    あや

    母乳外来ってのがあるので近いうちチビちゃん家族に見てもらって診察してもらってきます
    ありがとうございます!

    • 7月1日
まかろに

今、生後何日くらいですか!?
私も胸の張りが無くなり
母乳出てない!?(元々垂れるほどでもなく…)って心配になって調べたら
今までは母乳が飲んだら飲んだ分どんどん作られ〜
だったのが、2週間くらいで作られる量が調節される〜
みたいなのを見つけました!
今まで飲んで30分せずにカチカチだったのが、
昨日くらいから(生後13日)2〜3時間で張り始めるようになりました!
母乳も多くはないですが
安定して出てる…っぽいです!笑
(おっぱい 咥えてくちゅくちゅ?音がしてる=母乳がしっかり出てる証拠!と助産師さんに言われ、いつもくちゅくちゅ音がしてるので、、!)

  • あや

    あや

    生後16日目です!
    調節されるんですね~(´・ω・`)
    調度2日前くらい抗生物質飲んでたせいで母乳中止してたから出なくなったのかもしれないですね…くちゅくちゅ音もしないですし(´;ω;`)
    少しミルク足したりしてみます。
    ありがとうございます!

    • 7月1日