コメント
chiro2015
先日、親の私がインフルの予防接種に行ったのですが、その際に息子(6ヶ月)に予防接種したほうがいいのかDr.に質問したところ、1歳未満の子どもには接種しないと言っていました。
免疫がつくか定かでないとのことで、ワクチンでインフルにかかってしまう可能性があるようです。私の息子は接種しませんでした。
いなジェジェン
一歳までは接種してもあんまり意味がない、と聞きましたが、子どもが保育園通っているので接種させました。来週二回目接種します。夫婦でも受けました。
お子さんは卵アレルギーないですか?
特にこれから保育園行くとか、上にお子さんがいて集団生活しているとかでなければ接種する必要はないかもしれません。
むしろ周りの大人が接種するなどした方がいいかもしれません。
それでも受けさせたいのであれば早めにかかりつけの小児科に問い合わせた方がいいです。
ウチのかかりつけの小児科では今年度のインフルエンザの予防接種接種は予約終了してました…
どうも今年はワクチンの在庫が少ないと聞いたことがあります。
-
アリエル
あんまり効きめがないんですね!
知りませんでした。
うちは子供が1人で保育園にも行ってません。アレルギー検査はしていませんが卵を食べても変わった様子は無いのでアレルギーではないと思います。
ワクチンが足りてないってテレビで観たことがあります!
旦那ともう一度話してみます。
詳しく教えて頂きありがとうございます(^o^)- 11月21日
アリエル
そうなですね!
ワクチンでインフルにかかると意味ないですよね💦
逆に親の私たちがした方がいいですね(o^^o)
旦那と相談してみます。
ありがとう御座いました(^ ^)