※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
t
家族・旦那

すごく変な質問なのですが、旦那がとても大事で大好きだけど、子供とこ…

すごく変な質問なのですが、旦那がとても大事で大好きだけど、子供とこれからを考えて離婚される方っていらっしゃったりしますか?

コメント

emi

その理由をお聞きしてもいいですか?

ご迷惑でしたら大丈夫です!

  • t

    t

    若くしてデキ婚ということもあり、旦那の周りはまだ遊びまくっているからか、旦那の独身気分が抜けません。
    ちゃんとするところはしてくれているので、趣味のパチンコと週1飲みは許すことにしたのですが、
    嘘はつかない。飲んでる時など女を呼んだりしないで欲しい(どうしようもないときはちゃんと報告)という約束をしました。
    嘘はつかない。なんて、単純な約束ですが、なおりません
    つい最近は、そんなに友達のことしか大事にできないなら別れる?と初めて切り出しました。その後話し合いでちゃんと謝ってくれたので治りました。
    が、今日は快く見送った私、早く帰るねと言ってたのに11時頃移動したらしくコンビニいると居場所すらも嘘ついて友達と私も知り合いの女2人と4人でそんな時間からカラオケに居ました。(隣の市で見たと友達から連絡きたので電話すると出ず、わざわざトイレに移動してかけ直してきてコンビニいると言い張るので問い詰めたら吐いた)
    私がもう無理だ話あるから帰ってきてと終電もなく私が迎えに言って帰宅した彼は
    嘘だけはつかないでと言ってるのに嘘ばかりついてまで友達と女と遊びたいなら別れようという心から叫びと話を聞いてもなにも伝わってない様子。
    本人は浮気してないんだからいいだろ的な雰囲気醸し出して居たので、そうじゃないと伝えてもダメ。
    もう酒も入ってるしなに言ってもダメだと思い話すのをやめました。
    もちろん旦那即寝。
    でも、ここにも書ききれないほどのクズさでも、大好きなんです。普段はとってもいい旦那だし大事にしてくれてるのもわかるんです。
    私はただ、今の旦那とこれから生まれる子供と幸せに暮らしたいだけなんです。
    でも、私はもう母親であって、第1優先は子供です。
    先を考えると離婚という選択肢も実際に真剣に考えなきゃいけないと思いまして...
    長くなり本当に申し訳ないです

    • 7月1日
  • emi

    emi

    詳しくありがとうございます。

    何の解決にもなりませんが、私が思うにですが…
    好きなら一緒に居て子育て(してくれるかは別として)してあげた方が子供の為だし、まみたさんの為でもあるのかなぁ。と感じました

    うちの旦那さんも12個上でもうすぐ40歳になりますが未だに友達と遊びますしいつまでも子どもというか、自由というか…

    嘘つかれたりは信用なくしたりしますから、なくなればいいんでけど、、
    今は妊娠中でイライラしたり、悶々としたりする事たくさんあると思いますが、産まれるまでは好きなだけ遊ばせといて放っておくのもありかなぁと思ったりもします。

    産まれて、自分の子どもを目の当たりにしても何も変わらなかったり、家庭より友人を優先してしまうようであれば、また離婚を考えていいと思います。

    色々考えてしまうと思いますが、お腹の子の為にもあまりストレス溜めずに居て下さい。

    何もアドバイスにもならなくてごめんなさい。

    元気な赤ちゃんが産まれますよう願っています。

    • 7月1日
deleted user

親戚の話ですが、お金がなくて生活できないから子供のために生きていくために離婚して手当貰って生活してましたよ。
もちろん離婚してるあいだは会ってないし関わってなかったようです。

そのあと旦那が転職しただか給料がちゃんと貰えるようになっただかで
連絡が来て、再婚してました。

  • t

    t

    なんだか素敵なお話ですね😳😳
    私の場合お金の問題ではないので我慢すれば生きていくことは出来るので、考えすぎて頭が痛くなってしまいます😅😅

    • 7月1日
deleted user

過去形ですみません。
やむを得なかったのもありましたが‥
気持ちあったけど自分から離婚しました。今までなにも言っていなかった家族が突然反対し始めこの人は父親になれないと思ったからです!
あの時離婚したことは本当に後悔していません。

  • t

    t

    私も、これまでを見てきて周りには同じように別れた方がいい、や変わらないと思うよなど、別れるなら生まれる前にとかゆわれます。
    私の母はバツが多くてその影響か私は家庭に強い憧れと理想があります。だからいざ現実と向き合って受け止めきれない部分もありますが、
    これまで旦那と一緒に居て、さて本当に生まれて変わるとかあるのだろうかと考える日々です

    • 7月1日
deleted user

他のコメントも呼んだんですが
うちはいい年なのにいまだに
独身気分抜けてないときありますよ。
飲みに行ったり遊んだり
まだまだ楽しいんだろうなーと
つきあってた頃はいらいらしてたけど
今は私も楽できるーくらいに
思ってます!
そして子供生まれてすぐは
父親なれてないっていうか
あんまり興味なさそうにしてましたが
子供が笑うようになってきたり
声出すようになったり
ぱぱの抱っこで寝ると
親ばか全開。のみにいくって
いってたのにやっぱやめた!
って子供とべったりも増えてきました。
うちも親が離婚してるので
父親の存在があって家族でいたいって
憧れもあるし
無理しない程度にもう少し
様子みてもいいのかなって。
それでもだめだって思ったときに
離婚も考えてみたらどうかなと。
妊娠中なのでストレスためず
無理はしないでくださいね!
はなしまとまらず長々すみません💦

  • t

    t

    具体的な話に的確なアドバイス。
    とても助かります。ありがとうございます😢
    まだ先は長いですが、様子見してみようと思います!

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    正直親の離婚を見ていると
    私自身も離婚の抵抗なく
    すっと出来ちゃうんだろうなって
    思う反面
    私の知らない父親のいる家族を
    作りたいって思いもあります。
    妊娠中は余計にいらいらするし
    泣きたくなるしすっごい
    情緒不安定でした。
    そして生まれた後も最高に気分悪いです。
    余裕できてきて今だから
    落ち着いて話せるって感じになりましたよ。

    • 7月1日
バブちゃん

他の方に言っていた理由を見ましたが簡単にウソをつく人は病気の一種だと思ってます😞

今まで同じような状況の人を見てきましたが大抵が"バレなきゃいい!"バレたら言い訳すればいい"という考えで最終的に見放されて初めて気付くという人がいました💦

浮気をしてないからいいって問題じゃなくて隠し事することに問題があるってことに気づいてほしいですね🤦‍♀️
普段はいい旦那さんとの事ですが友達といると周りに流されちゃうのかな?
って思いました!

正直今すぐ離婚を考えなくてもいいと思います!
旦那さんはまだ親になるってゆう実感がないと思いますし産まれたら溺愛して子供にベッタリで友達より家族優先!ってなるかもしれないですし☝️

もし次ウソついたら飲みに行かせるのとギャンブルを禁止にしちゃいましょ🙅‍♀️🙅‍♀️

マミムメイモムシ

私なら、大好きなら離婚しません。

というか、私なら
独身気分の抜けないお子ちゃまで
嘘つきで隠れて女と遊んでるような人のことは信頼できないし好きな感情も薄れるので、それでも好きってゆうのが理解できませんが

それでも好きというのなら
仕方ないかなと思います。

そうゆう人は治らないと思うので
好きなら我慢するしかないと思います。

母親なので、とおっしやっていますけど、離婚してその後のプランは?

ノープランで子どもを路頭に迷わせる事が子どものためになるとは到底思えないので、好きって気持ちがあるなら我慢してでも家族でいるほかないかなぁと。

あちゃん

私は1回目の結婚がデキ婚でまみたさんの旦那様の様な人が旦那でした💦離婚して良かったと思ってます!ただ、好きなうちは離婚すると後悔するかなと、、。自分が出産をして、仕事を再開し、一人で育てていける覚悟ができた時にこの人いらないな。と思ってしまい、離婚になりました。何の為にこの人はいるのだろう、、負担にしかならない。とまで思ってしまい過去の旦那のしてきた事すらどうでもよくなって子供の事を考えると更に負担にしかならなかった様な人でした💦人は中々変わらないですね😔変わるとしたら10年後とかだいぶ先を覚悟した方がいーかもしれないですね😔

小野家のあおちゃん

コメント失礼します!
他の方へのコメント読ませていただきました!
私の旦那も息子が生まれてしばらくは夜でも誘われたらカラオケなどに遊びに行って、朝方帰ってきてたり…という独身気分が全く抜けませんでした。
産まれる前なんかもっとひどくて、一緒に住んでいるのに1ヶ月半近く口を聞いてもくれず、連絡も無視。お腹に子供がいるのにそれに関してもよく思ってなくて、帰ってこない日も多々ありました。
旦那の誕生日の時もご飯作ってケーキ作って待ってましたが、前日の夜からその日の夜中まで帰ってこず後で知りましたが男友達とその男友達の女友達2人の計4人で旦那の誕生日ディズニーに行っていたようです。
そのメンツで海にも行ったり、花火したり…としていたみたいです。
嘘なんて今までたくさんつかれてきて、今ですら信用していません。
でも、ほんとそんなクズでも大好きで大好きで…周りからはもうそんな人やめな!と言われ続けてきましたが、やっぱり大好きで…同じくお腹にいた息子の事や、これからの事を親を交えて話ました。
そこから、少しずつ少しずつ変わっていってくれて
最初の産まれてから半年以上くらいは、次の日仕事とかでも夜中遊びに出たり休みでも家にいるとかより遊びに行くとかのが多かったりもしましたが、息子が喋ったり歩いたりできるようになってくると、産む事自体にあまりよく思っていなかった旦那でもやっぱり自分の子は可愛いみたいで、休みの日は公園連れていって遊びに行くとかも1ヶ月1回あるかないかくらいになってきました!
私も飲みの場や遊びに行く時などに女の人がいるのは嫌です。
けど、産まれる前はそういうことになったら言ってといっててもやっぱり嘘をつかれてました。
今は息子を産んでか、少し余裕ができて、飲みの場や遊びに女がいても千歩くらい譲ってまぁ…いっか!と思えるようになり、旦那も自分から今日さ…って言ってくれるようになりました。
嘘つかれると信用もなくなるし、傷もつくし…けど、私は今はあの時離れなくてよかったな、と思いますよ!
長々と失礼しました…('・_・`)

  • t

    t

    似ていて、なんだかお言葉が救いです。
    私も自分に余裕がないのが大きいと思います。
    生まれるまで3ヶ月もありませんし、もう少し様子見して行こうと思います。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月1日
ねこみみ

そうですね。私も旦那の良い所だけを見たら離れたくないですが現在離婚寸前です。
これからの事を考えると私も娘にも無理がかかってしまうし、旦那の事を考えても旦那にとってもその方が良いのかもと思っています。
確かに子供が産まれてこれからで色々と楽しいことや3人でやりたかったことがたくさんありましたが、難しそうなので。
まみたさんは離婚したいのですか?
ご両親などには相談されましたか?

  • t

    t

    子供が生まれたらまたなにかしら変わるかもしれないと、いわれつつ、色んなことに耐えてきました。
    母も何度か離婚したりしていて、どうせ別れるなら生まれる前にしなといわれたり、、
    大好きなんです。でもやっぱり恋愛ではないし子供がいるので気持ちだけじゃやってけない部分もあって

    • 7月1日
  • ねこみみ

    ねこみみ

    そうなんですね。
    旦那様はお金の面はどうですか?
    借金やヤミ金などには手を出したりしませんか?あと、旦那様は離婚に対してはどんな感じですか?
    ちゃんとしている所はしていると上の方にコメントがありましたがどんなところですか?
    また、義両親はどんな感じの方ですか?
    それにもよってまみたさんが我慢する範囲なのかなと思いまして。
    色々と聞いてしまってすみません。😣⤵💦💦

    • 7月1日
  • t

    t

    仕事はもちろん真面目で、お金は、パチンコ等はするものの、だからといって渡したお金以外は要求されることはまずありません。
    家の事も声をかければですがやりますし、わたしのわがままもちゃんと聞き検診には休みなら付き合うしまとめていってしまうと駄目な部分は、夫であり父親の自覚がないのと嘘をつくのがなおらないってところなんです。
    あちらの両親は凸凹な組み合わせでお母さんはあかるくよく話すしわたしも仲良いと思います。お父さんも会えば話しますが仕事人間というくらい真面目に仕事ばかりで会うことがまずありません。でも、義両親も色々あったみたいでお母さんは我慢してきたみたいです。結婚は20代中盤らしいですが18くらいから一緒に居るそうなので、尊敬しています。

    • 7月1日
  • ねこみみ

    ねこみみ

    ん〰…。お話を聞いている限りだと旦那様は私から見て、私の中ではまだ許される範囲かな…と。
    特に借金や暴力は無く、義両親とも問題が無く、言えば家事も手伝い、検診も来てくれる。
    問題は虚言癖のみ。確かに嘘はお互いの信頼関係を根本から崩してしまうので夫婦関係も崩れてしまう恐れのあるものですが、特に早急な危害が無さそうですし、義母さんとは仲も良さそうなので何かあったら話して助けて貰えるかも知れないので今すぐに離婚とか考えなくても良いのかなと思いました。
    もちろん、借金や浮気等を嘘で隠していて発覚した時はもう一度考えた方が良いとは思いますが。
    旦那様にもし、浮気や借金などの隠し事があったときは○○しますと約束させるというのはどうでしょうか?
    これからお子さんも産まれるのでもう少し様子を見てはどうでしょうか?

    • 7月1日
  • t

    t

    様子を見ることにしましたが、
    約束事をして紙に残すことにしようと思います。
    口約束なんてどうせとぼけられたらどうしようもないですから😅
    真剣にお話聞いてくださってありがとうございます

    • 7月2日