 
      
      マグに入れたお茶や白湯は数時間後も飲ませていますか?朝入れた物は夕方や夜にもそのまま飲ませていますか?中身は捨てて新しい物を持っていきますか?荷物を軽くする方法を知りたいです。
お出かけの際の
マグの中に入れてる
お茶や白湯は入れてから
数時間経過しても普通に
飲ませていますか?
また例えば朝入れた物なら
夕方や夜にもそのまま
飲ませていますか?🙂💦
中身は捨てて新しい物も
水筒に入れて持ってってますか?
ミルクも飲んでいるため
ミルク用のお湯も必要で...😭
なるべく荷物も軽くおススメの
方法あれば教えて欲しいです🙇♀️💓💓
- aimam⭐︎(7歳)
コメント
 
            ぱーら
その頃はまだ飲んでなかったので参考になるか分かりませんが💦
うちの子は水分補給の時に1回100くらい麦茶飲んじゃうので入れ替えるというよりはなくなっちゃいます😊
もし残すのでも夏場なら冷やせない環境なら捨てた方が良いですよ💦
 
            ゆうこ
お出かけの場所にもよりますが、最近はミルク調乳が出来る場所があるのでお湯は持たずに白湯だけ水筒に入れて持ち歩いてます❗マグ自体は洗わないけど、気になった時だけ中身捨てて入れ換えてます😃
- 
                                    aimam⭐︎ 白湯だけでも飲んでくれたら水分補給にはなりますよね😍💓 
 麦茶もミルクも〜って思ってたので試してみます🙋♀️☀️
 ありがとうございます♡- 7月1日
 
 
            チョロ
今からの時期は暑くなって麦茶も腐るから、朝入れたお茶を夕方まで入れたままにせず、途中かならず中身を入れ替えてと、先日保健師さんから言われました😌!
荷物多くなりますよね😣💦
私も荷物軽くするお勧めの方法知りたいです😭
- 
                                    aimam⭐︎ やはり夏はこまめにお茶も変えなきゃですよね😭💕 
 
 荷物も多いし、暑くて大変ですが、子供の為と思って頑張りましょう😱💓- 7月1日
 
 
            かも
わたしは紙パックの麦茶と空っぽのマグを持って行ってます!
飲ませるタイミングで先にパックからマグに半分移して、残った半分をその時パックのまま飲ませて、マグに入れた方はまた後で飲ませてます。
長時間出かけるときはペットボトルの麦茶を持ってその都度マグに飲む分を入れて、飲み終わったらマグを洗って、、、というようにしてます!
最近は飲む量も増えたので、紙パックだけの時もあります。
- 
                                    aimam⭐︎ 紙パックやペットボトルの麦茶便利ですね👍💕 
 半分移すってやり方
 子供が大きくなったら
 やってみたいと思います🙋♀️💕💕
 ありがとうございます♡- 7月1日
 
 
   
  
ぱーら
最近は暑いのでマグには直接何も入れないで外出先で作ってます!麦茶の粉かベビー麦茶のペットボトルを持っていきます😊それにミルクも1セットだけもっていけばそこまでかさばらないと思いますよ!
aimam⭐︎
補足までご丁寧に
ありがとうございます😊💓
7ヶ月くらいになると
100程麦茶飲むのですね♡
すごく参考になりました👍
最近母乳瓶を持ちたがるので
3ヶ月から使えるマグ使ってみようかなって迷ってたので、後押ししてもらえた気がします\(*˙o˙*)/