※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

離乳食で卵をあげても大丈夫ですか?しらすをあげた後に卵をあげても問題ありませんか?

離乳食をはじめて2カ月たちました。食べないことが多いのであまり進んでいません(;_;)おいしそうに完食してくれたのは数えられる程度しかないです(;_;)
卵はもうあげても大丈夫なのでしょうか?よく茹でた卵の黄身を耳かきで1さじほどの量をあげるつもりです。
離乳食の進み具合などは関係なくあげてしまって大丈夫なのでしょうか?魚をまだあげたことがないのでしらすをあげてみようと思っているのですが、しらすをあげてから1日たったら卵をあげてみても大丈夫でしょうか?

コメント

どらみ

育児相談で聞いたら、タンパク質を食べさせてから卵の方がいいそうですよ。

シャケ、タイ、ササミ、ツナ、ヨーグルト等

卵は急がなくていいですと言われました。
徐々にタンパク質に慣れさせてからあげた方がいいですよ。

にゃーちゃん

たまごまだ早いと思います💦
タンパク質はお豆腐以外上げてないということですよね?しらすの後は白身魚も試したらどうでしょう?
焦ってアレルギーの出やすい卵を上げることはない気がします😮

ぱちぱち

小児科の先生に卵は10ヶ月になってからでいいよと言われたので私はその頃にあげようと思っています😊