コメント
bell
合う合わないありますよ〜まず、インターの幼稚園でも、英語が母国語の子が多い所と、母国語日本語の子が多い所があるかと。先生も英語の先生のみの所もあれば、日本語のアシスタント先生がいたり、ピンキリです。4歳の息子は「授業」が大好きで英語も日本語もメキメキ上達して合っていると思います。友人の子はコミュニケーション出来ないのが明らかに子供にとってストレスだった様で辞めました。
bell
合う合わないありますよ〜まず、インターの幼稚園でも、英語が母国語の子が多い所と、母国語日本語の子が多い所があるかと。先生も英語の先生のみの所もあれば、日本語のアシスタント先生がいたり、ピンキリです。4歳の息子は「授業」が大好きで英語も日本語もメキメキ上達して合っていると思います。友人の子はコミュニケーション出来ないのが明らかに子供にとってストレスだった様で辞めました。
「幼稚園」に関する質問
初めて幼稚園のママさんとLINE交換しました🫶 よくLINEのやり取りとかするよーって方 気をつけてることとか教えてください🙏✨️ また以下のことが気になるのでお願いします👀 ①平日、休日それぞれ夜は何時までに LINE終わら…
小学生と幼稚園児のママ、何のバック使ってますか? 荷物をどんなに減らしても結構多くなってしまい、しまむらとかのノーブランドで多く入るショルダーバッグにしてます🥲 運動会で他のママさん達がオシャレなウエストポー…
幼稚園でのお弁当について🍙 いつも冷凍ブロッコリーを茹でてキッチンペーパーで 押さえて入れてるんですが 水気がどうしても気になってしまって😢 他にいい方法ありますか?!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。インターナショナルの幼稚園でも、通園している子どもは様々なんですね。
やっぱり英語が好きな子どもは、伸びも違いますね。子どもにとってストレスにならなければ1番なんですけど(。>д<)人見知りの子どもなので、やめられたお子さんがいると聞くと考えてしまいます。