※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

インターナショナルの幼稚園に興味があります。月額5万円で驚いていますが、子どものためなら働いて通わせたいです。通園経験のあるお母さんの意見を聞きたいです。

インターナショナルの幼稚園に子どもを通わせたいと考えています。ネットで金額を見ると月額5万で、驚いていますが、子どもにとって、良いなら、私も、働いて通わせたいと思っています。
実際にお子さんを通園されているお母さん、園での様子等、聞きたいです。

コメント

bell

合う合わないありますよ〜まず、インターの幼稚園でも、英語が母国語の子が多い所と、母国語日本語の子が多い所があるかと。先生も英語の先生のみの所もあれば、日本語のアシスタント先生がいたり、ピンキリです。4歳の息子は「授業」が大好きで英語も日本語もメキメキ上達して合っていると思います。友人の子はコミュニケーション出来ないのが明らかに子供にとってストレスだった様で辞めました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。インターナショナルの幼稚園でも、通園している子どもは様々なんですね。
    やっぱり英語が好きな子どもは、伸びも違いますね。子どもにとってストレスにならなければ1番なんですけど(。>д<)人見知りの子どもなので、やめられたお子さんがいると聞くと考えてしまいます。

    • 7月1日