![くう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Yun.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yun.
完母ですが1ヶ月で再開しましたよ!
母乳パッドは気になったら変える
くらいでそんなこまめに変えて
なかったです!
![きのこどこのこげんきのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこどこのこげんきのこ
完母で1歳まで授乳してましたが、8ヶ月で生理再開しました。
-
くう
回答ありがとうございます。
1歳。1歳くらいで卒授いいですね!!
理想です。8ヶ月ですか~。
いつくるか分からないものなのですね。- 6月30日
![もちもちちくわぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもちちくわぶ
私はひとり目の時は産後一年半きませんでした(^_^;)
ふたりめの今もまだです。
おりもの?
おろでしたら、産後一ヶ月くらい続きました。
授乳パットはナプキンみたいなやつはかぶれるので
洗って何度も使える布のを使っていましたので、ご回答できず申し訳ありません。
-
くう
回答ありがとうございます。
来るのが遅い方が良いですよね!!
体が疲れるのは嫌です(笑)
来る時期はコントロール出来ないので
仕方ないですが、、
1年半の方も、いらっしゃるんですね!!
いつくるか不安です~。
おりものは、おろではないんですよ。
もしかしてバイ菌でも入ったんですかね~。
病院行った方が良いんですかね。
産後しばらくは出るもの?
なのかなぁ?と思ったり、、、
量は少量なのですが。
授乳パッド布もあるのですね!!- 6月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産科で「授乳やめて3ヶ月くらいしてから来るのが普通」と言われました。
私は1年1ヶ月後に再開しました。
まだ授乳はしてましたが、だいぶ母乳量は減ってました。
おりものが止まるとは?
おりものの量には個人差がありますが、ずっと出ているものですよ。
母乳パッドは少ない時で1日3回くらいでした…。
-
くう
そうなんですね。
授乳中も来ると体しんどそうですよね!!
授乳やめて3ヶ月が普通なのですね。
そうなると良いなぁと願います!!(笑)
母乳の量も、減っていくものなのですね。
それもまた不思議です~。
母乳って凄いですよね!!
おりものが産後から少し出ていて
少量なのですが産後の影響なのかな?
と思っていて、バイ菌でも
入ってしまったのでしょうか、、
痒いとか痛いとかはないです。- 6月30日
-
退会ユーザー
↑にも書きましたが、ずっと出ていないといけないものですよ。
産後量が増えただけだと思います。
私は産前も産後も、おりものシートが手放せないほど量が多いです。- 6月30日
-
くう
おりもの少し黄色っぽいんですが
正常なものですか?
元々おりものそんなになかったので
産後だからかな?と、、
ずっと出ていて大丈夫なんですね!- 6月30日
-
退会ユーザー
薄い黄色や白、透明なら問題ないです。
白は白でもカッテージチーズみたいなのはダメですが。
おりものは膣の自浄作用や受精しやすくするために出るものです。
おりものシートが売られているくらいですから、出るのが普通ですよ😃- 7月1日
-
くう
そうなんですね!
ありがとうございます!
安心しました。
白いのは出てないです!
カッテージチーズのようなものは
今まで一度もないです!
おりものシートつけていた時期も
ありましたが、こまめに変えないと
むずむずしてシートであれるので
中々使いづらかったです(笑)
ありがとうございました!!- 7月1日
![ありさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありさ
生理は2ヶ月から来ましたよ!
完母で未だにシャワー並みにでますが(笑)
おりものは量は多くないですが時々出てますよー!
母乳パッドはベタベタでなければ1日に1回しか替えないです(^^)これから暑くなって蒸れる時はあげる前に拭いてます!
-
くう
回答ありがとうございます。
2ヶ月!シャワー並みに出るって
凄く出が良いですね~。
おりもの出るものなんですね!
あまり気にしないようにします!!
暑くなって蒸れますよね。
これからの季節はこまめに変えてみます。- 6月30日
![ゆりまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆりまま
生理は1歳9ヶ月できましたー!
まだ母乳あげています!
おりものは覚えてないです💦
授乳のたびにかえてました!
-
くう
回答ありがとうございます。
結構長いですね!
私もそれくらい来てほしくないです(笑)
授乳の度に変えてたんですね!
口に加えるので清潔が一番ですもんね!- 6月30日
![ぱっつん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱっつん
完母でしたが、2ヶ月できました。おりものの量は、そんなにでないですが、生理前になるとでてるかんじです。母乳パッドはそんなにかえなかったです。。(笑)
-
くう
2ヶ月で来られたんですね!
本当に人それぞれなんですね~。
母乳パッドつい変えるのを
忘れてしまってあまりこまめに
変えれていなくて皆さんはやはり
こまめに変えてるのかなと気になり
説明文にも授乳の度にと書いてあり
余計に気になって質問しました(笑)
同じような方がいて安心です~。- 6月30日
くう
回答、ありがとうございます。
1ヶ月ですか。
人それぞれ違うんですね。不思議です!!
早く来ると母乳も血液ですし
それと生理だと体かなりやられそうですね(^^;
私も母乳パッド毎回は
変えず気になったら変えています。
母乳パッドの説明書に
授乳の度に変えると書いてあって
そうした方が良いのかな?と
ふと思ってしまいました~。