![まちゃりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院のプレイルームに寄付するおもちゃを探しています。条件は汚れても拭ける、小さなパーツがない、片手でも使えるもの。候補はお絵かきボード、学研ニューパズル、磁石ブロック、お医者さんごっこセット、アンパンマンのスマートフォンおもちゃです。
未就学児に人気で長く使えるおもちゃを教えて下さい!
今娘が病気のため、小児科に長期入院しているのですが、プレイルームのおもちゃがボロボロ過ぎて、うちの子も他の子供達もつまらなさそうにしています💦
おままごとセットだけがまともで、みんなそれに集中してしまい、取り合いの状況です。
合計3万円くらいで、おもちゃの寄付を考えているのですが、どんな物が人気なのか教えて欲しいです。
病院側には了解は得ていて、汚れても拭いたり消毒できるもの、パーツが小さ過ぎないもの(赤ちゃんもいるので誤嚥を考えて)、が条件です。
点滴をつけてる子がほとんどなので、できるだけ片手でもできるものがいいかなと思っています。
今検討しているのは、
・お絵かきボード
・学研ニューパズル
・磁石ブロック
・お医者さんごっこセット
・アンパンマンのスマートフォンおもちゃ
オススメご存知でしたら教えて下さい!!
- まちゃりん(8歳, 9歳)
コメント
![もんちゃん&ちびマウスの母☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんちゃん&ちびマウスの母☆
・ピアノや木琴などの楽器
・音楽や歌が流れるおもちゃ
・ボール落とし〜画像添付します💡
などは、どうでしょう?
![てこら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てこら
挙げてらっしゃいますがニューブロックやデュプロなどのパズルか積み木系のおもちゃあると色々な遊びに応用問題出来るからいいかもです。
そこに車や電車のおもちゃあればブロックで駅作ったり家作ったりできますし☺️
あとはぽぽちゃんやメルちゃんも人気あると思います。
-
まちゃりん
確かに!形がないものは色んなものに変身できますね!トミカやトーマスなどあったら走らせて遊べますね☺️
ポポちゃん系も調べてみます❗️
ありがとうございます😊- 6月30日
もんちゃん&ちびマウスの母☆
ボール落としの画像は、例えばってものなので、キャラクターものでパーツが大きいタイプの物にすれば大丈夫かと😊
まちゃりん
ボール落とし良いですね!ありがとうございます😊検討します!!
もんちゃん&ちびマウスの母☆
かかりつけの耳鼻科さんのキッズコーナーにあって〜娘が夢中になってました💡
あと、コップかさねも月齢問わず遊べるかと😊
まちゃりん
コップ重ね調べました(^o^)安いし良いですね!重ねるだけじゃなくて、ままごとのお皿にも使えそうで、遊び方多そうです☺️❗️