

ゆっぴ
うちの子も腹ばいの体勢嫌いでしたね。
うつ伏せを好まない子もいるので
気長に見守っててあげてください♡
3ヶ月で足を交差させて寝返り出来るなら十分ですよ(*´罒`*)
ゆっぴ
うちの子も腹ばいの体勢嫌いでしたね。
うつ伏せを好まない子もいるので
気長に見守っててあげてください♡
3ヶ月で足を交差させて寝返り出来るなら十分ですよ(*´罒`*)
「発達」に関する質問
5ヶ月の娘がいます。 新生児終わった頃からオノマトペのYouTubeをテレビや携帯でみせてるんだけど視力とか発達とかに影響ありますか?💧 普通にみせてますか? 観せない努力してますか?
2歳5ヶ月の息子がいます。現在、プレ幼稚園に親子で通っているのですが、あまりにも落ち着きのない様子に疲れてきたので、こちらで質問させていただきました。 息子はみんなで円になって、ママの膝に子どもが座る…ような…
子育て支援センターって行かないといけないものなんでしょうか? 発達がゆっくりな7ヵ月の子供がいます。 支援センターに行くと周りと比べてしまい落ち込んでしまいます。 なので無理して行かなくてもいいかな?と思いつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント