コメント
てぃにぴぐ
初めまして
わたしも今年の8月に新築一戸建を購入した者です。
1年目だけは年末調整では控除してもらえないので、来年の2月に確定申告をしに、税務署にいって手続きをしないといけません。
来年度からは年末調整で済みます。
とハウスメーカーの方に教わりました(*^^*)
てぃにぴぐ
初めまして
わたしも今年の8月に新築一戸建を購入した者です。
1年目だけは年末調整では控除してもらえないので、来年の2月に確定申告をしに、税務署にいって手続きをしないといけません。
来年度からは年末調整で済みます。
とハウスメーカーの方に教わりました(*^^*)
「保険料控除申告書」に関する質問
扶養に入っているんですけど、用紙はどの用紙を書いたらいいんでしょうか? 令和7年給与所得の保険料控除申告書 令和8年給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 令和7給与所得者の基礎控除申告書兼… どの用紙を記入したら…
年末調整を出すのですが、扶養内パートです。 見本をもらったのですが、どこを書けばいいのか悩んでいます😱 基礎控除申告書…は、だいたいの給与計算で大丈夫なんでしょうか? 配偶者のところは記入するのでしょうか? …
年末調整の、給与所得者の保険料控除申告書に 【社会保険料控除】の、欄があるのですが これも記入必要ですか? 正社員で、毎月社保引かれているんですが 遡って計算して記入しないとですかね?🫣
お金・保険人気の質問ランキング
ひまわり0223
ありがとうございます!ということは、今年分になにも書く必要ないということですね?
てぃにぴぐ
はい、今年分には保険関係のみ記入しました。
わたしは団信ではなく収入保障保険に加入したので、それを記入しました。
うちは入っていないのですが、地震保険に入ってる場合は地震保険も記入してください。
でももし年末調整で申請忘れても、確定申告で申請できるので安心してください。
ひまわり0223
ありがとうございます。
安心しました。
それともうひとつ聞きたいんですが、火災保険に加入したんですがそれはかかなくていいんですよね?
てぃにぴぐ
火災保険は控除対象外ですので記入しなくて大丈夫です!
ひまわり0223
わかりました。ありがとうございます。毎年、年末調整はどう書けばいいか、迷ってしまうのでとても助かりました。ありがとうございます。