※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miiy
子育て・グッズ

夜中の水分補給やオムツ交換について質問です。4ヶ月の赤ちゃんが夜中に起きずに長く寝ている場合、水分補給やオムツ交換は必要でしょうか?

夜中のオムツと水分補給について質問です。
もうすぐ修正月齢4ヶ月になるんですが夜8時頃遅くても9時には寝ます。夜中起きることなく朝の6~7時まで寝ているんですが、夜中水分補給などさせなくても大丈夫ですかね?そして、起きずに寝てくれるのでオムツの交換したら起きると思って寝る前に変えて朝までそのままなんですが1回は変えたほうがいいのでしょうか?教えてください😕

コメント

はむむ

うちの子も2ヶ月入ってから夜7時から朝6時ぐらいまで寝る子なので、検診の時と小児科の先生に何度か聞いた事があります😊

お二人の先生とも、お腹が空いたら泣いて起きるからほっといていーよ❗️
との事でした😂✨
ただ朝起きたらすぐにおっぱいなりミルクあげてね✨
と言われました😊😊

でも夜中の授乳がなくて体重の増えが悪い、減ってるなどがある場合は起こして飲ませないとダメだそうです😣

オムツは最初は夜中変えてましたが4ヶ月ぐらいから変えてません😆
私は適当なので、参考にならなかったらごめんなさい😖

  • miiy

    miiy


    ありがとうありがとう😊
    確かにお腹空いたら起きますよね!
    夏なので脱水とか心配だったので大丈夫なのか気になりました。
    起きたらすぐミルクあげています!体重もなにも言われていないのでいいのでしょうかね(^^)

    私もマメじゃないのでみなさんどうなのかと…ありがとうございます!

    • 6月30日
ふーみん

うちの子も割と早くから夜はぶっ通しで寝てました。
お腹が空いたら泣くと思うので、そのままでいいと思います^ ^
部屋の温度だけ気をつけてあげて、汗びっしょりとかならなければ水分補給も寝る前に出来てれば大丈夫と思います。
おむつは、うちが使ってるやつは「12時間サラサラ」って書いてあるので夜中にかえることはないです。寝る前にかえて、朝にかえる感じです。
よく寝てくれるなら、お母さんもしっかり寝ちゃいましょう♪

  • miiy

    miiy


    寝る前ミルク飲ませています!
    それで大丈夫でよかったです🙃

    オムツ朝までそのままなんですね!
    お言葉に甘えてゆっくり寝ようと思います(^^)
    ありがとうございます😄

    • 6月30日