
結婚して1年半、第一子妊活8ヶ月の27歳です。土日休みのわたしと、隔週…
結婚して1年半、第一子妊活8ヶ月の27歳です。
土日休みのわたしと、隔週で土曜出勤のある旦那さん。
旦那さんはスポーツが趣味で、毎週金曜の晩と、土日もどちらかも趣味に使います。(ない週もあるけど)
土日が休みでも、なかなか旦那さんと2人でゆっくり時間が過ごせません。
3ヶ月ほど前に、自分なりに割と真剣に彼の休みの使い方について話したつもりですが…
2人共有のスケジュールのアプリを見て、何も予定が入ってないのを見ると、2人で過ごせる日だな、と期待して「◯日は休みだよね、何するー?」と言うと、「あ、アプリ入れるの忘れてた、予定入ってた」と言われて落ち込みます。
趣味を邪魔するつもりはないですが、期待してしまうからスケジュールアプリには決まった段階で入れて欲しい。そんなに難しいんですかね…
家事も手伝ってくれるし、優しい旦那さんなのですが…1人で過ごす休み、月一度のリセット、周りの友達の妊娠、出産…ふいにすごく落ち込んでしまいます。
どなたか励ましてくださると嬉しいです。
- みむぅ(3歳7ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
気持ちわかります☺︎
わたしも妊娠前までは
みむぅさんと似たような
夫婦生活してました。
寂しいし、虚しいですよね( ꒢߳ )
でも、話し合いができる夫婦なら
きっと大丈夫だと思います*✧

ぁべ仔
旦那さんにここに書いたような自分の気持ち話してます?
ちゃんと思った事話さないと旦那さんも気がつきませんよー
-
みむぅ
3か月前に、泣きながら話しました。そのときは、趣味をもう少しセーブする、スケジュールも決まり次第すぐ入れると言ってくれたのですが…
私が不機嫌になると、ごめんごめんと謝ってはくれるものの、状況は変わらずです…- 6月30日
-
ぁべ仔
泣かず不機嫌にならず、ゆっくり話したらどうですか?
イライラしたりするのは旦那さんにも体にも良くないかと思います。逆効果です。
キツイ事言うかもしれませんがもっとしっかりして下さい!- 6月30日

どぅー
出産しても旦那は仕事や趣味優先で…
そのうちいなくてもいい存在になりそうで怖いから言ってるのに、それにすら気づかないんですよね…
-
みむぅ
子どもが産まれてもそんな状態になるんですかね😢切ないです…- 6月30日
みむぅ
ありがとうございます😭
赤ちゃんができたら、少しは変わるかな?と期待して、余計に赤ちゃんがほしいと思ってしまいます…
ほんとに虚しいです(T_T)
また話し合ってみようと思います。
退会ユーザー
わたしは旦那に『妊娠とは…』を
1から10まで話し、説明しました。
卵子の寿命などなど。笑
きっと説明しなかったら、旦那は
いつでも子ども出来ると思ったまま、
わたしはモヤモヤした気持ちで
生活してたと思います。
たまひよとか読んだ事ない男の人は
知らないんだろうな〜って
その時思いましたよ☺︎*✧