![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![よしのり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よしのり
初マタで出産経験はまだありませんが、25mmを切ると入院と言われてました。私は16mmまでになっていましたがあと3日で臨月なので今日はとりあえず帰してあげるね、という感じでした。28週だと25mmを切ると臨月に入るまで入院になるかと思います(>_<)
でも1人目のお子さんがいる場合など入院するのが難しい場合、薬で何とか耐え、自宅絶対安静で乗り越えようと言ってもらっているようなこともあるようです。(私の友人談)
入院にならない場合はリトドリンや早産防止の筋肉注射←めっちゃ痛い😭でもたせるのだと思います!
入院なしで何とかもたせたいですよね😭
![すも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すも
森川先生は他の先生より慎重だそうです( ´-` )
他の先生に比べて早めに薬や入院になるって聞きました💦
慎重なことは有難いですが入院はまぬがれたいですね💦
-
k
回答ありがとうございます☺️
噂では聞いてましたが
やっぱり他の先生よりも慎重なんですね😭
できる限り自宅で妊婦生活送りたいですよね😭
入院できるだけ遅くなるよう頑張ります!!- 7月3日
k
丁寧にありがとうございます😭
やっぱり25mmあたりになると入院なんですね。
私は今で31mmしかなくて検診のたびに短めだねって言われてます、、
入院は避けたいのでできるだけ安静にするように心がけてみます😂
いろんな方法があるんですね😳⭐️
とても勉強になります!!
普通に生活していると勝手に短くなっていってしまいますよね😭
よしのり
31mmだと薬出ますよね😭
私もそのくらいだったんですが、家事とか掃除しすぎて急に短くなったので気をつけてください😭
無事に元気な赤ちゃん産みましょうねー(o^^o)❤️
k
検診のたびに、短めのだから無理はせずにと言われるんですが
張り止めの薬は出してくれなくて
どうしたらいいかわからなくなります😂😂笑
できるだけ安静にするよう頑張ります!
はい!元気な赤ちゃん産みましょう👶🏻⭐️