※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むむベビmama
子育て・グッズ

4ヶ月健診で、体重5500g、身長57cmでした。ミルクを残し気味で心配。同月齢の赤ちゃんは6000g以上が一般的ですが、大きく育つ可能性はありますか?

先日4ヶ月健診でした。やはり気にしていた通り、体重が少なく5500gの身長57cmでした。最近、遊び飲みなのかただ単に飲めないのかミルク120ml作っても残し気味です。同じ月齢の赤ちゃんはみんな6000g以上は余裕でありますよね?今後、大きく育つのでしょうか…

コメント

ふらわー

胃が小さいのでは?
大人だって少食、大食いいますから!
少しずつ増えているなら、
気にしなくて大丈夫ですよ!

  • むむベビmama

    むむベビmama

    そうですね…気にし過ぎも良くないですね💦
    ありがとうございます!

    • 6月30日
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

もうすぐ4ヶ月になりますが、うちの子も飲みむらすごくて、体重も今5300くらいです!身長は60で、ムッチリ感はないです^^;
3ヵ月検診の時に時間をあけても飲まないのでって相談したら、体重が著しく減ったりしなければ大丈夫だから様子見って言われました!

  • むむベビmama

    むむベビmama

    飲まない原因が知りたいところですね…なかなか難しい💦
    様子見ます!

    • 6月30日
  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    ミルクの味だったり、哺乳瓶だったり、温度だったりするみたいです!
    うちの子は母乳実感以外はダメでした^^;
    ミルクは前に変えた時は飲んでくれなくて、元に戻したのですが、スティックタイプでまだ残っててあげてみたら飲んでくれたので、今はそれに切り替えました!最初は飲みが良かったのですが、今は飲みむら復活です^^;
    温度も、うちの子は温めより、ちょっと暑いくらいが好きみたいで、私が丁度いいって思った温度はお気に召さないみたいです(笑)
    でも、気をつけてても飲まない時は飲まないので、気長に見ています!
    お互いがんばりましょう!!

    • 6月30日
  • むむベビmama

    むむベビmama

    なるほど☆うちの娘も熱めが好きみたいです!最近、冷まし過ぎてる気もします。
    ミルク飲みながら顔を左右に振り振り💧色々と興味が湧いてきているのだとは思いますが、ミルクの時はタイムして欲しいです笑
    ありがとうございます😊

    • 6月30日
クー

うちの子も4ヶ月検診で5950でしたので6キロないです。
身長は62センチなのでほっそり赤ちゃんです👶
哺乳瓶拒否でミルク飲まない日が多くて、最近やっと飲み出したんですが量飲まないので、ミルク60を頻回であげてみてます💦
赤ちゃんってみんなちぎりぱんの手足になると思ってましたが違うんですね😭

  • むむベビmama

    むむベビmama

    頻回と言うのはどれくらいですか?
    ミルクは3時間空けないといけないと言われてからずーっと空けてるので💧
    腕にムチムチシワありません( ・ ・̥ )

    • 6月30日
  • クー

    クー

    基本母乳なのですみません頻回と言っても3時間毎です😭💦
    前は母乳プラス1日3回目ミルクだったのを3時間ごとミルクあげつつ母乳挟む形に変わりました💦
    周りと比べたらキリないですが気になりますよね( ; ; )
    出かけて声かけられるといつも月齢より小さく言われます😭

    • 6月30日
o324

4ヶ月になったばかりの娘も、数日前に3~4ヶ月検診受けてきて
体重:5470g(出生時+3012g)
身長:57.0cm(出生時+13.0cm)
胸囲:41.0cm(出生時+10.5cm)
頭囲:40.0cm(出生時+9.5cm)
でした!
ミルクも哺乳瓶に慣らすために1日1回あげてますが、100~150ccくらいでお腹いっぱいになります☆*:
娘は少し小さめで産まれたので成長具合は心配してましたが…1度も指摘された事はないので、同時期に産まれた子達と比べるとおチビさんだけど娘のペースでのんびりと育ってるんだけだと思ってます( *´︶`*)

  • むむベビmama

    むむベビmama

    私の娘もおーみさんの娘さんとほぼ出生体重一緒です!
    周りの子と比べてしまうとキリがないのですが…💧
    私もそう思う努力をします( ・ ・̥ )

    • 6月30日
ママリ

うちの子
4ヶ月で5000g
5ヶ月で60cm5510g
離乳食後期くらいからグングン増え始めましたが周りに比べると小柄でした。

その子のペースがあるので増えて元気なら大丈夫だと思いますよ(^-^)

  • むむベビmama

    むむベビmama

    そうですね、娘のペースで!しばらく見守っていきます( ˊᵕˋ )

    • 6月30日
ショーコラ

出生体重によるんじゃないですかねー?
うちは一人目も二人目も2300前後だったので、5500gもなかったですよ(╹◡╹)
一人目は完母だったせいか2歳4ヶ月ですが、ようやく10㎏、81㎝です。
あちこち走り回ったり飛び跳ねたり、歌歌ったりお話ししまくってたり。
代わりに発達面でかなり背伸びしてくれてます笑
4ヶ月で首すわり、寝返り、寝返り返り、ズリバイしだしたり、9ヶ月でつかまり立ち、10ヶ月でつたい歩きなどなど。
二人目は完ミなので7ヶ月で7㎏ぐらいありますが、4ヶ月で寝返り返りまでいって、今あちこちズリズリしてますよー!

小さくても元気いっぱいで育ってくれたらよくないですか??

  • むむベビmama

    むむベビmama

    出生体重は小さめです。
    毎日ニコニコ、きゃははきゃははと声を出して笑います。
    それで十分ですね¨̮

    • 6月30日