
上の子の授乳中に妊娠し、断乳を考えています。おっぱい好きな上の子に徐々に離す方法を知りたいです。
上の子が授乳してる時に下の子を妊娠された方アドバイスお願いします
上の子はもう1才9ヶ月であること、私自身がまだまだ妊娠初期の段階なのですが、腹痛が続いており、腹痛の原因が上の子の授乳かもしれないとのことで断乳を試みております
ただ、上の子はおっぱい大好きです
私自身も上の子自身がおっぱいから離れるまで好きなだけあげるつもりでしたので、徐々に離していければと思っています
何か良い方法はありませんか?
アドバイスや経験談などお待ちしています😭
- あろは
コメント

あゆ
友人が授乳してて妊娠してました、、
流産してしまい授乳のせいではないと思いますが自分が授乳してたからだー。って落ち込んでます😢
もうすぐ2歳ですしいい聞かせてやめた方がいいと思います(´•ω•ˋ)💦

たまちゃん
授乳してましたが腹痛などがあるなら断乳した方がいいと思います💦
私は途中で乳首が痛くなったので断乳しました!おっぱいマンでしたがいがいとすんなり受け入れてくれたし断乳したらご飯もよく食べてよく寝て良かったなって思いましたよ(*´ω`*)
オッパイあげなくなってもぎゅーしたりコミュニケーション大切にしたら大丈夫ですよ♪
-
あろは
コメントありがとうございます☺
断乳はどのように進めたんですか?- 6月29日
-
たまちゃん
まず昼間の授乳をやめてから
夜の授乳やめましたよ(*´ω`*)
添い乳でしか寝ない子でしたが
やめる1週間くらいずっともうオッパイバイバイねって言い聞かせてました!1歳6カ月くらいでした♪- 6月29日

まなみん
1歳7ヶ月で妊娠が発覚し、授乳を続けていましたがつわりであまりに体調が悪かったので1歳9ヶ月で辞めました。
ちょうど実家に帰っていて家族がたくさん遊んでくれたせいか気が紛れたようで思いのほか簡単に卒乳できました😅
-
あろは
コメントありがとうございます☺
そうなんですよねぇ~
楽しい時や、私がいない時なんかは別におっぱいはいらないみたいなので、なるべく他で満足させてあげられれば良いですよね
すんなり卒乳羨ましいです!- 6月29日

🍅
私も断乳しようと思い頑張りましたが旦那は夜帰りも遅いので妊娠初期に抱っこで寝かせるのがきつくやめれず多少のお腹の張りはありましたが臨月まで問題なく妊娠経過できました😅😅断乳の参考にならずすみません💦
-
あろは
コメントありがとうございます☺
いやー私自身もあげられるものなら妊娠しててもあげたいんです😭
なので、🍅さんのお話励みになります😭- 6月29日
-
🍅
そうなんですね😢無理矢理断乳は親も子供も辛いですもんね( ; ; )
私も産婦人科では、断乳するように言われましたがもう37週まできてしまいました💦今は寝る前だけの授乳にしてます!無理しない程度に頑張ってください😭- 6月30日

退会ユーザー
私も娘が1歳8ヶ月の時に妊娠し、産婦人科で相談した所、今すぐにでも断乳したほうがいいと言われました💦
私も、娘がいらないと言うまであげたかったのですが‥
流産経験もあり、娘妊娠時切迫早産だった事もあり、悲しかったですがすぐに断乳しました💦
腹痛があるなら断乳したほうがいいかなと思いますけど‥
産婦人科で相談して決めてもいいと思います!
-
あろは
コメントありがとうございます☺
産婦人科で妊娠が確定した時に「断乳したほうがいい!」とバッサリ言われてしまいました😭
おっぱいあげたい気持ちが強い分、母子ともにかなりの試練です😭- 6月29日

結乙
長男が一歳三ヶ月のときに妊娠し断乳しました☺️
私も二歳くらいまではあげたいな~と思ってたので寝るときもおっぱいだったので焦りました💦
産院によっては授乳大丈夫なところあるみたいですね😉
でも腹痛があると心配になりますね💦
私はまずお昼の授乳を二週間くらいかけて回数減らしてやめてから夜の授乳をやめました😉
初めて夜の授乳をやめたときは10分くらい泣いて寝ました😆
次の日はあっさり寝ました😉
ただ……寝るまでは時間かかりました😂💦
大好きなおっぱいを急にとりあげるのはきっとびっくりすると思うのでゆっくりやめてみるのを試してほしいです😉

oka
1歳ちょいで妊娠がわかったので断乳しました!!
元々おっぱい好きで、離乳食の食べが悪かったので徐々に授乳を減らしてる矢先でした。
その頃は夜間断乳だけ成功していて、日中は2.3回飲んでました💦
それも徐々に2回に減らし、1回に減らし、、断乳する1週間くらい前からあと何日でおっぱいバイバイだよ〜と話しかけてました!!1歳なったばかりで伝わってるかわかりませんが、、
で、最後の朝の授乳をして、そこからは意地でもあげない!!と心を鬼に👹しました。中途半端になってしまうと子供も可哀想なので!!
ミルクは飲めますか?私はおっぱいの代わりにフォロミに切り替えました!
断乳した日はやっぱりおっぱい〜となりましたが、2.3日でケロッとしてましたよ😂おっぱい見せても摘むだけで吸おうともしなかったです😳
ママも寂しいし辛いでしょうが、頑張ってください!!

GO!GO!
初めまして。
5ヵ月の時に妊娠が発覚しました。
私も流産が心配でミルクに切り替えようとしましたが飲ませたら嘔吐しミルクアレルギーでした。
仕方なく飲ませていたら母乳の味が変わったのか10カ月には自然に卒乳出来ました。
妊娠中に授乳してお腹が張るようならやめた方がいいと病院で言われました。
あろは
コメントありがとうございます☺
そうなんですよね
流産が怖いです
下腹部が痛むのはそういうことなんだよなとわかっています
上の子は話せばわかる子で「少しだけ飲みたい」「最後ね」と自分で言いながらちょこちょこ飲みにきます笑
でもわかっているのか減ってはきています
後悔しないためにも頑張ります