※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

里帰りを早めに切り上げた経験がある方、アドバイスをお願いします。

里帰りを早めに切り上げた方いらっしゃいませんか?

32週までに里帰りするよう分娩先の病院に指示され、実家に来て一ヶ月経ちました。
逆子が治らないので今月末に帝王切開で入院予定です。

恥ずかしながら、両親と意思の疎通がうまくいかないことが度々あり、精神的に辛くなってきました。
以前はこんなではなかったのに、両親も年をとったせいか、いつもピリピリしています。

いい時はいいのですが、ちょっとでも気に入らないことがあると、過去のちょっとした不満を蒸し返して言ってきたり、被害妄想が激しくて攻撃的になります…。
実家では犬を飼っている中、私も愛犬を連れて里帰りしたので、特に犬のしつけ方の違いではよく口論になります。

そんな精神状態にある私を心配して、産後は旦那も一緒に旦那の実家でお世話になろうか?と旦那が提案してくれました。
義理の両親との関係は良好ですし、一ヶ月検診もこちらまで連れて来てくれると言ってくれます。

確かにその方が旦那がそばにいるというだけで心強いし、精神的に楽になるかもしれません。
ただ、うちの両親にとっては初孫なので楽しみにしていたのも分かるので心苦しい気持ちもあります。

自信はないけど一ヶ月検診が済むまで実家でどうにか耐えるか、旦那や義理の両親に甘えるか迷っています(^^;;
里帰りを早めに切り上げたという方がいらっしゃいましたら経験談を教えていただけませんか??

コメント

shampya

私も実家に里帰りしていましたが、
自分の住んでいるお家のほうが、居心地がいいですし、
実家には祖母もいて昔の人なのでなにかと口うるさくて…
全然休めませんでした(笑)
20日耐えて←
逃げるように帰ってきましたよ!

多分二人目ができたら
里帰りはしません(笑)

  • shampya

    shampya

    補足ですが里帰りしても、
    心も身体もやすまらなければ意味がないと思います★

    義理の両親と仲が良いのでしたら
    1ヶ月がっつり身体をやすめて、
    思いっきり甘えて
    体調良くなったなーとおもったら
    少し早めに帰ってくるのもありだとおもいます!

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ


    やはり逆にストレスになるのは考えた方がいいですよね…。

    予定を早めた時は親へは何と言いましたか?

    言い方に気を付けないとうちの場合、予定を急に変えるなんて!とか、こっちの気持ちを考えてない!とか、真っ先に文句言われそうです(^^;;

    • 11月20日
あお(´ω`★)

私もまったく一緒でした(°_°)
娘が出来た時から里帰り出産しようと決めて、臨月で里帰りしたんですが親と大喧嘩してしまって(°_°)
旦那と会えないのも心細いし、やっぱり立ち会ってほしくて。
自分で旦那の家の近くの産婦人科に電話して、妊婦健診の様子も説明して受け入れてもらいました。
私も親に悪いと思いましたが、この自分のストレスも赤ちゃんに届いてるんだなと思い、戻ってしまいました。
結局親には生後2ヶ月くらいで会わせに行きましたが、快く迎えてくれたのでよかったです。
臨月で病院を変えるのはお勧めされることじゃなかったけど、私は後悔していません(^^)

  • ママリ

    ママリ


    私も7ヶ月くらいの時に里帰り中止して病院も変更するかすごく迷いました。
    その時も旦那とお義母さんにはしたいようにしていいんだよ、と言われたのに対し、里帰りしないなんて出来っこない!こっちの気持ちを考えてないでしょと母には文句しか言われませんでした。

    あー、あの時よく考えるべきだったなと今更後悔してます(>_<)

    初めての事だらけでナーバスになってる時だからこそ、精神的にサポートしてほしかったのに何だか残念ですね。。

    • 11月20日
momow

産後はただでさえ気持ちが不安定になりやすいですので、なるべくご自身がストレスを感じない環境で過ごされたほうが良いと思いますよ(^^)

ご両親がお孫さんを楽しみにしている気持ちはよくわかりますが、毎日初孫と一緒にいる必要はないですしねw
両親世代の年齢となると、だんだん更年期などが重なり、以前のような穏やかな親子関係でなく、ちょっとしたことでイラついてきたり口論になったりする人もいますよね。

私は出産前も、帝王切開で出産後も、里帰りはせず、夫と赤ちゃんと3人で自宅アパートで過ごしました。
やはり大変でしたが、お世話の仕方についてまわりからとやかく言う人もいませんし、自分のペースで赤ちゃんとゆっくり過ごせたのでストレスは少なかったです\( ´ω` )/

  • ママリ

    ママリ


    私もできれば自宅で自分のペースで過ごしたかったです。
    一度は里帰りしないことも検討しましたが、自宅が郊外でちょっと不便だったり愛犬のことが心配だったりで、自分さえ我慢すれば…と思って結局里帰りしました。

    でも嫌な予感が的中(T_T)
    こういう時だからこそ、自分の気持ちもに正直になるべきだったかもしれませんね。

    もし二人目できたらもう里帰りはしたくないです(^^;;

    • 11月20日
はる(^_−)−☆

私は2人目を帝王切開で出産し、退院した後そのまま自分の実家に里帰りしました。でも、自分の親(特に父親)と色々あってギクシャクしていて💧うちは、父が主婦をしていて、母が仕事をしています。姉もまだ結婚せずに家にいますが仕事をしています。だから、母と姉が仕事に行くと、日中父と私と赤ちゃんだけになり苦痛で、、、💦昼食を一緒に食べる以外は自分の部屋に布団を敷きそこで授乳したりしてあまり部屋から出ませんでした。さすがにそんな生活は楽しくなく、2週間弱で、切り上げちゃいました!理由は言わず、「体調も良くなったから大丈夫だわー。戻るねー!ありがとう」みたいな感じで明るく言って(笑)
せっかく里帰りしたのに、耐えるか耐えられないか、、、というのは切ないですよね>_<産後もメンタルが不安定になるから、出来るだけ穏やかに過ごせる方がいいと思いますが、あくまでも参考まで!

  • ママリ

    ママリ


    なるほど〜。
    そんな言い方をすれば相手も嫌な気持ちにはならないですみますね。

    切り上げる時の言い出し方は気を付けないとなと思っています。
    実家をやめて義実家でということなので、下手したら大喧嘩になりかねないので(^^;;

    旦那とよく相談して、退院後すぐでなくても少しだけでも早める方法も考えてみようと思います!

    • 11月20日